- 1わんにゃん@名無しさん2017-09-19 09:45:08
-
毎週火曜日 夜 7:00〜7:55 放送中
旅犬まさはる君があなたの街にお邪魔しまーす!!
はたしてどんな出会いが待っているのか!?
日本各地のおもしろペットや動物の感動ストーリーも
お届けします。
【公式(BS)】 hhttp://www.bs-j.co.jp/pochitama/index.html
【公式(TX)】 hhttp://www.tv-tokyo.co.jp/pochitama/
hhttp://www.tv-tokyo.co.jp/pochitama/inbox.html?/
【Twitter】 hhttp://twitter.com/pochitama_bsj
松本秀樹(浅井企画所属芸人)
- 32わんにゃん@名無しさん2017-09-26 17:41:25
-
放送時間変更注意
- 34わんにゃん@名無しさん2017-09-27 09:02:36
-
大丈夫、見逃しても大して差し支えないような回だったから
唯でさえ旅は前半分で残りは実質総集編だったし
大体旅の大半が猛暑を理由にまさはるは車で待機して松本君だけとか
そんな旅があってたまるかって
- 38わんにゃん@名無しさん2017-09-27 14:01:55
-
>>34
夏はしょうがないだろ…
本当にまともな犬飼いならそのくらい理解できてて当然だぞ
- 40わんにゃん@名無しさん2017-09-28 00:02:58
-
>>38
実際の撮影がそうであれ、夕方から撮ったのを放送すれば良い
生放送じゃ無いんだから、編集で出来るし、今までもそうしてきている
松本だけなんてのは誰も求めてない
- 41わんにゃん@名無しさん2017-09-28 00:58:43
-
暑い時期の撮影なら涼しい地域でロケすればよさそうなもんだけどな
今回のは松本単独の番組へ移行する準備かもしれないな
- 43わんにゃん@名無しさん2017-09-28 08:30:44
-
>>41
松本君が単独でポチたま?
まさはる君が将来死んでしまったらペットロスが凄そうで仕事出来るのか心配になる
番組のために次のラブを飼わせるのも道徳的におかしいし
日本中を自分の愛犬と旅してテレビ出てた人っていないよね
- 42わんにゃん@名無しさん2017-09-28 01:11:56
-
それでいつも北海道行くんでしょ
まあ予算も少ないだろうから東北方面ばかりは無理だろうけど
つーか正式に応募制にして、家を訪れる方式にすればいいのに
県ごとにある程度まとまったら行けばいい
- 47わんにゃん@名無しさん2017-09-28 17:23:24
-
>>43
もう2代続けて早死にしちゃってるから
松本君の方はある意味大丈夫と思うけど
犬への負担ガーとまた後ろ指さされないように
次の世代の確保はしといた方が良いよね
先代のことがあるから当然そこはそれなりに考えてると思うけどさ
次こそは普通に元気なうちに勇退してもらって
きれいにバトンタッチしてもらいたいなと思うよ
- 50わんにゃん@名無しさん2017-09-28 22:33:19
-
>>43
そこまで未来の話となるとポチたまを存続させる意味があるのかという話になりそうだ
- 86わんにゃん@名無しさん2017-10-08 20:09:24
-
地元住民が住んでる土地の由来を知ってるというのは精々半世紀前までの話だろうて
現在ではそんな事よりもっと学んでおかなければならない事が多いから
- 87わんにゃん@名無しさん2017-10-08 23:21:53
-
>>86
でも、古い地名の由来を知ると
過去に土砂崩れがあった土地だったとか
水害があった場所だとかが分かって
災害の備えや覚悟に役立つ、と
何かで言ってた気がする
- 89わんにゃん@名無しさん2017-10-09 08:09:11
-
>>87
でも陸前高田とかって由来に津波要素含まれてるのかな
- 91わんにゃん@名無しさん2017-10-09 23:01:26
-
>>89
市の名前じゃなくて、もっと細かい単位で
津波由来の地名がつけられていたらしい
でも由来が伝わってなかったり、
地名そのものが消えたりというのもあるらしい
hhttps://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2016a/0/2016a_100166/_article/-char/ja/
- 94わんにゃん@名無しさん2017-10-10 19:23:57
-
テレ東地上波の春日とかこ出てる動物番組よりも番組として良いのにな
スポンサーが付かないのかな
- 96わんにゃん@名無しさん2017-10-11 06:47:11
-
>>94
ゆるい内容でもBSなら許されるけど、
地上波は生き物にサンキューや志村動物園みたいにゴチャゴチャ詰め込んで飽きさせない工夫しないとチャンネル変えられてしまう
春日の出てるあれも芸人・芸能人出してるし
ポチたまは根強いファンは地上波でも見るだろうけど人気者は出てこないし、それならBSのままでも同じだし
- 98わんにゃん@名無しさん2017-10-11 20:28:36
-
何度も言うようだけどそもそもポチたまは当時不作続きだった金7でここまで振るわないとなると最早やけくそになって
1クールの予定で司会以外は有名芸能人を付けない悪く言えば犬猫の映像垂れ流しの投げやりな番組だったのが
予想外にこれが好評で10年続いた当時のテレ東を以ってしても存在が奇跡な番組だからな
現在ではテレ東ですらポチたまのような番組を作る事は叶わないだろうね
>>96
ポチたまが不振に陥ったのは芸能人漬けになったのが原因であって
それ以前までのような構成であれば視聴者が離れる事も無かったのに
今のテレ東の動物番組なんてポチたまの面影なんて微塵も無いし
- 105わんにゃん@名無しさん2017-10-12 03:41:14
-
この持ち方っていいの?
- 114わんにゃん@名無しさん2017-10-16 21:20:44
-
>>105
プーチンの表情が答えになってる
- 130わんにゃん@名無しさん2017-10-19 22:47:02
-
猫の楽園CMの後にもあるように仄めかしておきながら唐突に終わったけどあれは次回送りなのかあれで終わりなのかどっちだ
しかも次週の放送はオール旅だし再び猫の楽園をやるにしても引き続き熱海なのか怪しいし
- 147わんにゃん@名無しさん2017-10-23 16:09:40
-
>>130
猫うじゃうじゃ要らなさすぎる
単純に気持ち悪い
そもそもペットじゃないやんけと…
- 141わんにゃん@名無しさん2017-10-22 23:42:59
-
犬の服ってこんな感じの事?中々良いんじゃないですか?
- 143わんにゃん@名無しさん2017-10-23 11:50:16
-
>>141
これのジャンパー持ってるわw
散歩にちょうどいい
- 159わんにゃん@名無しさん2017-10-25 13:59:53
-
村巡りになったらつまんなくなった
番組の半分は猫だし
- 162わんにゃん@名無しさん2017-10-25 16:52:11
-
珍しい犬種が見られるから大きな街の探索も続けてやって欲しい
- 164わんにゃん@名無しさん2017-10-25 23:43:47
-
>>159-160
今回はオール旅だったぞ
>>162
先週は川上犬が出てたけどそれでも不満?
- 169わんにゃん@名無しさん2017-10-28 17:07:31
-
都会の着飾った愛玩犬を見るくらいなら田舎の和犬やら柴犬やらを大量に拝める方がずっといいや
- 180わんにゃん@名無しさん2017-11-01 01:14:40
-
>>169
同意
特に追っかけのアレとか二度見たく無いし
- 250わんにゃん@名無しさん2017-11-26 22:24:51
-
既に兄弟の半分が脱落したのか
盲導犬デビューするのは4割と言われるが最初の数ヶ月で見極めてるんだな
- 252わんにゃん@名無しさん2017-11-28 12:58:37
-
泊まった民宿のご主人が全く愛想なくてびっくりした
松本君が必死で笑顔引き出そうとするも虚しくニコリともしない
あんなとこ泊まりたくないわ
カメラがあったからまだあれだけど一般人相手だとさらに仏頂面で対応しそう
- 255わんにゃん@名無しさん2017-11-28 19:45:13
-
>>252
確かに表情固すぎたけど山に案内してくれたり特別に泊めてくれたし悪い人ではないんだろうと思った
というか、そう思いたいw宿探しでタライ回しにされて気の毒だった
村で無理して泊まる必要無かったのでは無いかと思う
ド田舎なんて余所者には基本的に冷たいからね、
村には良い人が多い!優しい!人が暖かい!っていう内容のナレーションには違和感覚える
ペット連れに優しいのは断然街中だね
- 288わんにゃん@名無しさん2017-12-10 23:50:02
-
>>255
個人的にはその手のよく言われる反対意見の方に違和感を感じるかな
田舎なんて余所者には基本的に冷たいと言うけど
だからと言って街中なら余所者に冷たくないかというとそれはただ単に無関心というだけで話は別物だし
ペット連れに優しいのは断然街中と思えるのはあくまでも元々の母数の差が激しいからに過ぎないのであって
現に街中でもペット不可の施設や店舗の方が圧倒的に多いから
- 282わんにゃん@名無しさん2017-12-09 00:07:56
-
今日はまさお君の命日か…
というかまさお君の存在した時代を覚えてる人今どれだけいるのかな?
どうも番組的にはまさお君の存在が忘れ去られてるような節がある気がしてならなくて
- 285わんにゃん@名無しさん2017-12-09 08:41:08
-
>>282
凄く覚えてるよ、ポチたま毎週見てた
まさお君はまさはる君よりイカツイ顔してたと記憶してる
だいすけ君→まさはる君と段々顔が薄くなって、まさはる君は色白爽やかイケメン
ペットの旅が始まってしばらくBSで放送してるの知らなくて見逃した期間があって惜しい事したなぁ…
- 284わんにゃん@名無しさん2017-12-09 04:21:11
-
まさお君と言えば香取慎吾の映画、まだテレビで放送してないな
いつか見ようと思ってたが
- 287わんにゃん@名無しさん2017-12-09 23:16:29
-
>>284
あんな原作無視のうえに低評価な映画がテレビでやるわけがない
>>285
そう言えば初期のまさお君は主に女性や黒ラブによく抱きついてたな
毎回いつやってくれるのか楽しみにしてたものだw
ダイアンと結婚後は流石に画的にまずいのか働くおじさん限定になったが
- 289わんにゃん@名無しさん2017-12-11 10:20:31
-
>>287
そそ、最初は張り切って映画を見に行こうと思ってたけど、
原作と全然違う事に気付いた。
腹が立って仕方なかったな。
まさお君は、女の人のスカートに鼻先を突っ込んだりもしてたよね。
どっかのおいちゃんに「土佐犬?」って聞かれてて、爆笑した思い出があるよ。
- 293わんにゃん@名無しさん2017-12-12 17:51:59
-
>>289
そして実物の土佐犬とまさお君が相対した時に
「この顔誰かに似てるような?あっそうだ困ったときの僕の顔にそっくりだ」と言ってたけど
当時はそんなバカなと思ってたが、今思うとまさお君の顔ってかなりごっついよねw
だいすけやまさはるが困った表情をしてもあそこまで皺が寄ったのは見た事無いから
- 295わんにゃん@名無しさん2017-12-13 09:17:05
-
>>293
憶えてくれてる人がいた〜、嬉しい。
だいすけ君やまさはる君に比べて、まさお君は顔も体もかなり大きいよね。
顔もたるみがあって、眉間にも皺があって、鼻先までが大きくて短くて。
短く見えるだけかな?ホント、土佐犬っぽかったね。
あぁ、可愛い。
- 327わんにゃん@名無しさん2017-12-24 20:38:35
-
「キレる若者」を経て今や駅や電車の暴力行為6割が中高年に│NEWSポストセブン
hhttp://www.news-postseven.com/archives/20171223_638588.html?PAGE=1
- 337わんにゃん@名無しさん2017-12-27 17:14:56
-
>>334
旅は総集編っぽいね
hhttp://www.bs-j.co.jp/yomu/smp/travel/entry/2017/001260.html
コメント