- 1ツール・ド・名無しさん2017-06-14 00:14:18
-
このスレは安ロードスレの古参を隔離したスレです
安ロードの改造、感想、質問を本音と一方的な価値観で
罵倒、煽り上等で語る馴れ合いスレです。
日頃、蓄積した毒気を晴らしましょう。
真面目に語りたい人は本スレを利用しましょう。
本スレ
5万円以下の素敵なロード 88 ©2ch.net
hhttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495113166/
関連スレ
【Re:】6万円から始める素敵なロード生活 ©2ch.net
hhttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495113744/
前スレ
メジャーブランド以外の5万円以下ロード ©2ch.net
- 2ツール・ド・名無しさん2017-06-14 00:35:00
-
>>1
乙乙ですな糞ロードに幸あれw
- 3ツール・ド・名無しさん2017-06-14 00:35:43
-
>>1
乙tco
- 4ツール・ド・名無しさん2017-06-14 04:55:35
-
>>1
こすっ辛い嫌がらせだなw
自分でたてないなら文句言うなとか言うなよ
お前は下らない自己満のために進んでたてたんだから
恥ずかしすぎw
- 5ツール・ド・名無しさん2017-06-14 05:33:47
-
ガイジ君イライラしとるやんwww
- 6ツール・ド・名無しさん2017-06-14 07:54:36
-
>>5
イライラしてるからわざわざスレまでたてたんだろうからねー
- 20ツール・ド・名無しさん2017-06-20 08:04:46
-
予算三万円で遊休部品5600コンポで155cmJC用ロードを組め
175mmの5600クランクを162.5mm化
52/39tでも困らないだろう
アルミは切るのも穴開けもネジ切りも磨きも楽でいいのー
フレームは某メーカーの奇形スローピングだけどw
安ロードベースじゃ160以下は辛い。
- 21ツール・ド・名無しさん2017-06-20 09:48:08
-
>>20
ちゃんとメリダのRIDE210サイズ39は準備したじゃん。
- 22ツール・ド・名無しさん2017-06-20 10:51:19
-
>>21
予算三万円で26800円を使ったフレームですねw
- 26ツール・ド・名無しさん2017-06-20 14:18:44
-
樽乙w
人を煽らないと寂しくて死ぬんだろうw
お前は仲間じゃねーし、古参でもないからから書くなよw
- 28ツール・ド・名無しさん2017-06-20 15:31:02
-
>>26
お前は煽られないと寂しくて死ぬガイジなのか?
必死すぎてまた誤字あるけど
- 27ツール・ド・名無しさん2017-06-20 14:58:27
-
誰も書き込みしないからスレが落ちしちゃうと
>>16-19と書き込みして、スレを維持しているかわいい奴だけどなw
この板は二週間程度は放置してもスレは落ちないよw
- 29ツール・ド・名無しさん2017-06-20 15:40:17
-
>>28
さみしんぼ乙
- 30ツール・ド・名無しさん2017-06-20 15:49:03
-
バーテープ巻いたら完成状態にしたから取りに来てw
やっぱ奇形フレームは違和感がスゲーよ。
- 35ツール・ド・名無しさん2017-06-21 22:24:30
-
阿呆鳥号終了のお知らせ
皆様を爆笑させた阿呆鳥号は某氏の雨の日通勤として
4700Tiagra組の普通の安ロードになりました。
短い間でしたが、ありがとう阿呆鳥号、さようなら阿呆鳥号
某氏は金曜日まで車体引取よろしく(サイドスタンドつけました)。
外した部品で何を組むか、笑いの神が降臨してくれない。
- 38ツール・ド・名無しさん2017-06-21 23:13:33
-
>>35
105組の黒鳥をばらして組み直せば?
希望:初代リタノフを探してきて組んでみるとかw
あの加速はレーゼロの効果か?
乗ったら笑うしかねーもんなw
- 43ツール・ド・名無しさん2017-06-22 22:28:47
-
通勤鳥さん調子良いっす。
サイドスタンドは便利だなーw
どうせならキャリア付けたいw
- 44ツール・ド・名無しさん2017-06-23 07:51:14
-
>>43
キャンピングじゃなきゃキャリアは使わなくなる
だって大容量シートバッグが便利だもん
ノートPCはリュックで背中に背負えばいい
- 53ツール・ド・名無しさん2017-06-23 22:38:23
-
>>44
サイクリーがバック類50%引き中なんでTOPEAK MTX トランクバッグ EXPを購入
前に購入したスーパー ツーリスト DX チューブラーとダボ穴付きシートクランプで運用
でも、サイドスタンドじゃバランス的に不安だなorz
- 94ツール・ド・名無しさん2017-07-22 10:50:18
-
メンバーと100km走行
メンバー5人全員、今日の車両が白中華で草
どこの中華カーボンフレーム愛好家集会だよwww
安ロードを購入して最終的にフレーム以外の全交換する人は
最初から中華カーボンフレームで組んだ方がいい。
- 97ツール・ド・名無しさん2017-07-26 23:43:29
-
>>94
自分、股下さんのファンなんで尻借りていいすかww
- 98ツール・ド・名無しさん2017-07-27 00:14:51
-
>>97
らめぇお尻で妊娠しちゃう〜w
- 107ツール・ド・名無しさん2017-08-25 10:36:38
-
コストコに税込18000円のアルミクロスが有るんだが
ロードに改造できそうw
フロントシングルで8段ギア、コンポはマイクロシフト
フロントディレーラー用のワイヤーガイドが有るんで
フロントも多段化できるがサイズ460か440かな?
- 108ツール・ド・名無しさん2017-08-25 14:43:22
-
>>107
これの中二病ブラックだろ?
hhttps://item.rakuten.co.jp/cypara/vgi-0843482/
しかもこれリアエンド幅が135mm・・・
俺が幕張で見た時は、joyハブがゴリゴリでろくに回らない酷い状態だった。
初期整備は期待できないから完バラして再組立て微調整が必要だぞ。
Vブレーキじゃない通勤通学用安クロスバイクとして割り切って買うことをお勧めする。
BBはママチャリ規格だし、整備を楽しむバイクなのは保証する。
- 109ツール・ド・名無しさん2017-08-25 16:30:01
-
わーい今時135mmか、でもそこまで弄らないからw
買ってしまったから書くけど、乗り味普通の安クロスだw
アルミで意外と軽い
- 117ツール・ド・名無しさん2017-08-27 22:53:27
-
写真も出さずに妄想語られても
- 118ツール・ド・名無しさん2017-08-27 23:18:41
-
>>117
959 ツール・ド・名無しさん sage 2017/08/27(日) 14:01:31.47 ID:ay2kcCkD
>>931の車体とサイズの差の比較画像
コストコ駐車場で車に積む前に記念撮影
体感的にジャイのSサイズに近い感じです。
リアエンド幅はホイール側で135mmだけどフレーム側は
開いた状態で132mmで指で広げないとホイールがはまらない。
このくらいなら130mmのホイールでセンター出るんじゃないか?
100均プラノギスが車に積んであってラッキーw
- 132ツール・ド・名無しさん2017-08-28 06:13:46
-
>>118
いや、改造後が見たいんだよな
- 138ツール・ド・名無しさん2017-08-28 10:01:45
-
これが原因ぽいなー>>118
本来130mmエンド幅のフレームに135mmホイールを入れて
フレーム後部に無理な力がかかってんじゃないか?
- 122ツール・ド・名無しさん2017-08-27 23:42:25
-
デブでもキチガイでもいいからさ
SNSごっこの人達はこのスレから出てこないでね
- 123ツール・ド・名無しさん2017-08-27 23:51:55
-
>>122
お前もこのスレに書き込まないでねスレが汚れるからw
誰でも見境なしに巣に帰れと書いていればいいよ
新規とか呆れて逃げてますます本スレが過疎るからwww
今回このコストコクロスは身内には、間違っても買わない方がいい
そう通達しているくらい身内で買う人いないから・・・
これアレがアレであれなんだよ。
- 124ツール・ド・名無しさん2017-08-27 23:56:53
-
>>123
Σ(Д゜;/)/なんか欠陥があるの?
- 127ツール・ド・名無しさん2017-08-28 00:08:10
-
>>124
>>108で整備を楽しむバイクなのは保証する。
こう書いているだろ・・・BBあたりからの溶接ビズんでいて
センター出ていないのが多かった。
リアブレーキ調整してもブレーキ引きずるくらいに・・・
フレームの制度が「安物」としてもよろしくない。
調整しても、調整してもどうにもならんと思う。
整備できるチャリ屋じゃ問屋に返品処理するレベル
- 125ツール・ド・名無しさん2017-08-28 00:03:03
-
お得意の自演劇場がはじまりました
- 126ツール・ド・名無しさん2017-08-28 00:03:35
-
>>125
巣に帰れよw
- 130ツール・ド・名無しさん2017-08-28 01:01:58
-
ああああああああorz
ホイール振れてると思ってたが返品します。
- 133ツール・ド・名無しさん2017-08-28 07:08:52
-
>>130
シール剥がしたのに返品できんの?
- 131ツール・ド・名無しさん2017-08-28 01:07:59
-
自分のサイズ450は特に問題ない
ブレーキの引き干渉ないし何度見ても歪んでいるようには見えない
たぶん
- 134ツール・ド・名無しさん2017-08-28 09:51:00
-
>>130
リアエンドが左右で高低差があるかホイールが水平についていない
写真の写り具合でも右側リムにシュー触れてるじゃん
押し歩きで移動させるときにリアの回りおかしかったと思うぞ
>>133
売り場入り口の総合受付カウンターで返品するからステッカーの有無とか
店員はわからないと思う。
商品本体と保証書とレシート(館員だと購入履歴でも照会できる)があればいい
電化製品は元箱とかいるらしいし、食品も食べても7割残ってればいいらしい。
- 135ツール・ド・名無しさん2017-08-28 09:54:12
-
>>134
コンポ入れ換えとかしてるみたいだけど戻せば問題ないんかな
コストコおもろいな(笑)
- 136ツール・ド・名無しさん2017-08-28 09:56:54
-
>>135
写真もサイズ違いだから
ハズレ買った人とコンポ変えた人は違うんじゃないか?
500mmの人がハズレ
450mmの人は今のところ当たりか、気にならないレベルか・・・
- 137ツール・ド・名無しさん2017-08-28 10:00:37
-
>>136
あぁ別人か
それにしても安いからってとんでもない自転車売り付けるんだな
コストコ恐るべし
- 139ツール・ド・名無しさん2017-08-28 10:06:22
-
>>138
開いた状態で132ってもう130幅だね
チェーンラインもおかしなことになってそうw
- 147ツール・ド・名無しさん2017-08-28 23:07:34
-
500の購入者です
450の購入者さんが130で問題ないとのことなどで
サイクリーで130のホイールを買ってきて交換してみました
すんなり無理無く簡単にはまります。
シートチューブとほぼ垂直が合います。
リアブレーキや変速機の調整はまだですが
このフレームは本来130用ではないでようか?
- 150ツール・ド・名無しさん2017-08-29 10:36:31
-
>>147
フレーム左内側余ってね?
- 153ツール・ド・名無しさん2017-08-29 17:37:20
-
フラットバーロードと言いたいがこいつハンドルがー
リアエンド幅135mmの安ロードは昔普通だった。
- 157ツール・ド・名無しさん2017-10-18 20:44:30
-
5万円以下の素敵なロード 89 ©2ch.net
- 158ツール・ド・名無しさん2017-11-04 10:02:56
-
>>1
重複??
>>157もうないんだが
コメント