- 1 2017-11-27 00:40:28
-
前スレ
【初心者でも】エギングPart74【上級者でも】
hhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1510154579/ VIPQ2
- 136名無し三平 (ワッチョイ 91a2-MbHU [122.20.63.181])2017-12-03 00:57:33
-
漁港なら100ルーメンで十分だと思う
磯場だと心許ない
- 138名無し三平 (ワッチョイ 69ee-L6cJ [110.54.104.178])2017-12-03 00:59:11
-
>>136
なるほどなぁ。
150ルーメンくらいかねぇ?
まあ実際に試さないと判らんなぁ。
- 152名無し三平 (ワッチョイ 91a2-MbHU [122.20.63.181])2017-12-03 14:55:26
-
>>138
磯で移動する時は200〜300あった方が安心かなって感じ
釣座着いたら眩しすぎるから手元照らす時は黄色灯に切り替えてる
- 153名無し三平 (ワッチョイ 11d0-Rnv+ [58.183.248.168])2017-12-03 15:14:17
-
釣りに行きたいが最近行き過ぎてるから嫁が許してくれんだろうな…。
今から出て0時前には帰って来れるネタはないだろうか
- 158名無し三平 (スフッ Sd33-W8R9 [49.104.17.125])2017-12-03 18:46:06
-
>>153
ナイターゴルフとかいいんじゃね。知り合いにそう言い訳してるやついるぞ。
あとはパチンコくらいしか思いつかん。
- 159名無し三平 (ワッチョイ 8124-Wb1h [210.139.115.134])2017-12-03 19:35:43
-
>>158
家をあけること自体嫌がられてるのでは?逆に釣りダメでパチンコOKになる感覚がわからん。まあ釣りは下手したら永久に帰ってこなくなる可能性あるからなぁ。
- 176名無し三平 (ワッチョイ c16b-96ZR [114.190.237.123])2017-12-04 10:02:11
-
エギ王Kスタンダード3.5号
背カラー:ピンク、オレンジ、グリーン、アジ(グレー)、茶
これだけあればエギストックは問題なし、、、という信念。
- 185名無し三平 (ワッチョイ 8124-Wb1h [210.139.115.134])2017-12-04 20:07:19
-
>>176
テープはどうなんでしょう?
- 190名無し三平 (ワッチョイ c16b-96ZR [114.190.237.123])2017-12-04 20:55:27
-
>>185
テープ、ラトル音、490グローなどなど全てメーカー戦略じゃ?
拘るにこしたことないけどそれほど釣果に差は、、、と言う気がするよ。
- 188名無し三平 (ワッチョイ 7b4f-8Z6n [183.86.57.112])2017-12-04 20:20:08
-
詳しくはないけど
赤テープは夜用
銀テープは昼用
なんでしょ?真逆じゃね?
- 193名無し三平 (ワンミングク MMd3-+nOq [153.250.237.85])2017-12-04 21:11:30
-
>>188
>>190
俺もメーカーの戦略な気がしてるんだよ。
下地と布を合わせた色が同じなら同じはずで、2種類買わせたいだけじゃないかと。
- 214名無し三平 (ササクッテロル Spc5-7a1g [126.236.162.89])2017-12-05 11:17:46
-
シマノリールの保証って任意保険的な物に加入するん?
- 215名無し三平 (ササクッテロル Spc5-7a1g [126.236.162.89])2017-12-05 11:20:37
-
あっ、保証期間内って廃盤後のパーツ保有期間の事か
要は新品の純正スプールがまだ買えるよって事かな
- 218名無し三平 (ワッチョイ 8bda-9xBG [153.196.89.122])2017-12-05 11:46:08
-
>>214
>>215
シマノは保証期間内(1年)は免責付いてるはず
リールじゃなくてロッドだけど、こないだ第1ガイドが割れて購入店にいってガイド交換して3000円でロッドのバッド交換は免責期間だから4000円だって言われて交換した
商品によって免責金額違うから確認はしたほうがいいけどね
なんかあったときに対処してくれるからリール、ロッドをお店で買ってる
- 216名無し三平 (ワッチョイ 8b70-7gdn [153.142.96.226])2017-12-05 11:30:18
-
エギング難しすぎて心折れそうなんだが…
投げた後の着底がさっぱりわからん。
ラインを貼ってないとわからんかなと思って着水後糸ふけとるために巻くんだけど、いざ着底→しゃくるぞ!ってなった時に思っくそ空振りするんだよな。
んでラインスラッグ巻き直してしゃくるってのを繰り返してると、すぐにエギがこっち来てしまう。。
どうすれば上手くできるんや
ひょっとしてみんな着底とか意識してない…?
- 229名無し三平 (アウアウウー Sa9d-Sc7r [106.154.84.35])2017-12-05 16:52:40
-
>>216
いろいろシャクリあるけど
基本はワンピッチジャークやで
巻きながらしゃくるからそんなに糸ふけめちゃくちゃ出んはずやけどな
巻かずに2段3段とかはワンピッチ慣れてからがいいと思う
- 219名無し三平 (アウアウカー Sa55-1cip [182.251.254.1])2017-12-05 11:51:41
-
>>218
廉価ロッドでなければロッドには保証あるよ、リールには免責なんてない
- 221名無し三平 (ワッチョイ 8bda-9xBG [153.196.89.122])2017-12-05 11:58:14
-
>>219
あらリールに保証はなかったのね
失礼しました
昔あったような気がしたけど気のせいか
- 223名無し三平 (アウアウカー Sa55-1cip [182.251.254.1])2017-12-05 12:06:04
-
>>221
リールはユーザーの過失かメーカーの過失かのみ
メーカーの過失であれば無償、ユーザーの過失であれば有償、それだけ
- 225名無し三平 (ワッチョイ 11db-YptG [58.191.24.130])2017-12-05 13:44:04
-
その場所の水深が分かれば、着底にこだわる必要では無い。
(底から約10cm上までなら根掛かりはしない)
- 227名無し三平 (ワッチョイ 69ee-L6cJ [110.54.104.178])2017-12-05 15:04:14
-
>>225
下が岩だらけだとそんなに単純じゃない。
- 228名無し三平 (ワッチョイ 11db-YptG [58.191.24.130])2017-12-05 16:50:40
-
>>227
底に着けなければ根掛かりはしない。
と言う事です。
- 230名無し三平 (ワッチョイ 69ee-L6cJ [110.54.104.178])2017-12-05 16:54:42
-
>>228
表層ばかり狙うのも面白味が無いわな。
ある程度底は探るよ。
- 246名無し三平 (ワッチョイ 8b70-ErbE [153.142.96.226])2017-12-05 22:04:36
-
>>229
ジギングの容量で1ピッチジャークでもよかと?
使ってる竿がシーバス用のバッドが長い奴だからしゃくり辛い…
- 248名無し三平 (アウアウウー Sa9d-Sc7r [106.154.99.60])2017-12-05 22:18:28
-
>>246
せやで
ジギングのワンピッチをもうちょっと振り幅大きくしてタイトにシャクってフォールかステイ時間作ればエギング完成
ラインのふけ具合を見て次にシャクるまでに軽く余分な糸ふけを巻き取る
これが基本やな
ロッドは明らかにエギング専用がシャクリやすい
シャクる用に作ってるからな
- 250名無し三平 (アウアウカー Sa55-ErbE [182.251.243.37])2017-12-05 22:38:29
-
>>248
それ聞いて安心したわ
なんか上下に素早くふってヒュンヒュンならないとエギングじゃないのかと思ってたわ
- 251名無し三平 (ワッチョイ 69ee-L6cJ [110.54.104.178])2017-12-05 22:44:33
-
>>250
ジギングロッドでやるならシャクった時にドラグが出るか出ないか位に調整しとかないと
身切れが多発するかもしれんよ。
足一本ぶら下がったエギ回収とか。
以前の俺、そんなんばっかりだった。
- 253名無し三平 (アウアウウー Sa9d-Sc7r [106.154.99.60])2017-12-05 22:57:39
-
>>250
まず足元でエギ垂らしてどのくらいのスピードと振り幅でどのくらいエギがダートするかイメージつかんだらいいと思うで
あとはそれを投げたポイントでやる感じ
水温高いとこ探してまあ頑張れ
まだ釣りやすい大コロッケトンカツサイズはいてる
- 257名無し三平 (ワッチョイ 8124-Wb1h [210.139.115.134])2017-12-05 23:23:51
-
>>250
あれはシャクリンガーといって空手やってます(型)みたいなもの。
いかにヒュンヒュンならして周りの人間を釣るかが大事であって、その(型)を披露中にイカが釣れることがあるらしい。
- 252名無し三平 (ブーイモ MM8d-B5nh [210.138.178.1])2017-12-05 22:49:15
-
ワンピッチからのフリーフォールそれともテンションどちらがよろしいのでしょうか
- 254名無し三平 (ワッチョイ 69ee-L6cJ [110.54.104.178])2017-12-05 22:58:55
-
>>252
俺はどっちも変わらんと思うけど、上手な人が言うにはフリーフォールの方がいいらしい。
俺は竿を下げるだけ。
- 255名無し三平 (アウアウウー Sa9d-Sc7r [106.154.99.60])2017-12-05 23:02:42
-
>>252
状況によるやろうしどっちがいいかはそのとき次第やな
だだアタリ取りやすいのは完全にテンションフォール
イカパンチが分かる
でも初心者ならフリーがいいと思うで
テンション掛けてるとちょっとしたロッドとリールの挙動がエギに伝わってイカが警戒するし最悪は逃げて行く
まぁ全部が全部当てはまるわけじゃ無いけどそういう傾向にある
- 256名無し三平 (ブーイモ MM8d-B5nh [210.138.178.1])2017-12-05 23:05:21
-
>>254
>>255
参考にします。ありがとうございました
- 259名無し三平 (ワッチョイ f92a-f3bO [118.153.80.198])2017-12-06 03:00:27
-
>>257
わろた
- 271名無し三平 (スフッ Sd33-Wb1h [49.104.27.120])2017-12-06 15:44:21
-
>>257
エギング大会(シャクリ演舞)
実況「着底からの三段ジャーク,きれいに決まりました。ヒュンヒュンヒュンと心地よい風切り音芸術点にも期待できます。そしてフォール…
ん?様子がおかしい!ラインが沈んでいかない?!あーっとイカが釣れてしまった!演舞終了です!これは無念!」
- 277名無し三平 (ワッチョイ 19c9-f3wV [60.132.182.85])2017-12-06 20:19:23
-
>>271
ほんとにありそうw
- 274名無し三平 (ササクッテロル Spc5-U1np [126.236.162.89])2017-12-06 19:55:24
-
傷の見てくれじゃなくて機能面の低下を気にしてるんだと思うけど
- 290名無し三平 (ワッチョイ 69f0-XOTX [110.5.10.33])2017-12-06 22:56:30
-
直後からスプールエッジの傷でPEラインが〜 って内容の説明レスが複数ついてるのに
まるで見えないかの如くな>>274の連レスは傍で見てて不安になってくる…
- 281名無し三平 (スフッ Sd33-qaoS [49.106.203.206])2017-12-06 21:22:23
-
夢墨にステラとか使ってたらキズも気になると思わない?
そんなの簡単に買い換えれるぐらい稼いでるなら知らん
- 289名無し三平 (オイコラミネオ MM8b-Jzsy [61.205.10.197])2017-12-06 22:52:59
-
>>281
傷付いて気になるようなもん使わなきゃいいと俺は思うんだけど、まあそれも俺の価値観だし、俺が正しいとは言わんけど。
あれか。
高いゴルフクラブ使うのと同じか。
つまり、車と同じなんだな。
まあ高いものは傷付けたくないのは分かるよ。
でも釣りじゃん。
アウトドア趣味だよ?
傷付いて気になるようなもの使いながらやるより、むしろ傷付いても気にならない安物使ったら方が思う存分できるんじゃない?
- 295名無し三平 (ワッチョイ f990-fDBT [118.241.251.68])2017-12-06 23:24:50
-
>>289
君はロッドとリール何を使ってるの?
もしかすると、君のタックルは傷付いても全く惜しくないと、ここの皆も思うタックルかも知れない
- 305名無し三平 (スプッッ Sd73-+Ug5 [1.75.244.109])2017-12-06 23:40:58
-
>>290
たぶん発達障害だよ
- 300名無し三平 (ワッチョイ 937a-Jzsy [139.101.114.47])2017-12-06 23:28:09
-
>>295
だろ?
そのレスが全てを物語ってるよ。
つまり、傷によってラインが切れるうんぬんは後付けであって、要は高い道具たから傷付いたら惜しい、それだけってことじゃん。
- 304名無し三平 (ワッチョイ f990-fDBT [118.241.249.184])2017-12-06 23:35:13
-
>>300
そうすると君も高価タックルだと傷に気を遣うんだね
- 318名無し三平 (オイコラミネオ MM29-n7QE [122.100.31.208])2017-12-07 12:59:25
-
>>304
俺は全く気は使わない。
だって釣具だもん。
高い安いに関係なく傷なんて気にならないなあ。
俺はね。
でもこのスレ見て、釣具の傷ごとき気にする人がけっこういて驚いてたとこ。
そんなとこに気使いながら釣りしてたら疲れてしゃあないだろ笑
- 342名無し三平 (スフッ Sd43-LgyW [49.104.46.75])2017-12-07 20:58:07
-
>>318
キモい改行
- 345名無し三平 (ワッチョイ 2de6-Vxfe [122.19.162.177])2017-12-07 21:41:38
-
旧CI4+だけど
ふと気がつくとロッドのジョイント箇所が
捻った様にズレてる時がある。
俺だけ?
- 346名無し三平 (スッップ Sd43-+4Gu [49.98.172.215])2017-12-07 21:51:21
-
>>345
締め込み甘いんじゃなかろうか?
- 363名無し三平 (スププ Sd43-Vxfe [49.96.19.187])2017-12-08 13:18:13
-
>>346
ありがとう。
締め込みは、大丈夫だと思うけど。
ロウを塗り増ししてみます。
- 365名無し三平 (ワッチョイ a3c9-IXVk [221.39.221.177])2017-12-08 14:19:13
-
>>363
継ぐ時に#1側を90度ずらして差込みながら捻って継ぐといいですよ
その際に捻りすぎてガイドの位置がズレてしまったら戻さないでもう一度最初からやってみて下さい
- 371名無し三平 (スププ Sd43-gxPJ [49.96.23.54])2017-12-08 20:43:59
-
>>365
まるでメーカーのお客様相談室のような丁寧な回答ですな
このスレ全般にいい人多いね
- 380名無し三平 (ワッチョイ a37a-n7QE [139.101.114.47])2017-12-08 23:18:53
-
スミってたくさん吐いたからってなくなるものなの?
あれってスミ袋にあるスミをかなり薄めて吐き出してるから、スミ袋のスミ自体は大して減ってないイメージがあるんだが。
- 382名無し三平 (ワッチョイ 2da2-LVSJ [122.20.63.181])2017-12-08 23:37:12
-
>>380
アオリは1回あたりのジェット噴射にパワーあるから上げるまでに大量に水を吐き出してるけど
コウイカはそんなに引かないから多分体内に水が残ってるんじゃないかな
アオリもゴリ巻きで上げてくると陸上でかなりスミ吐くよね
- 384名無し三平 (ワッチョイ a37a-n7QE [139.101.114.47])2017-12-08 23:47:20
-
>>382
大量の水と一緒に吐き出すから、スミ袋の中のスミ自体は大して減ってないってことでしょ?
スミ袋のスミはかなり濃縮されたものであって。
- 390名無し三平 (ワッチョイ 2da2-LVSJ [122.20.63.181])2017-12-09 02:39:25
-
>>384
スミだけ吐いてるわけじゃなくて水分が無いと吐き出せないって話よ
- 402名無し三平 (スフッ Sd43-p0++ [49.106.205.32 [上級国民]])2017-12-09 13:38:18
-
ギャフなんか使ってるからだろ
タモ使え
イカギャフなんてアホが使う道具
- 435名無し三平 (アウアウカー Sa11-eDKA [182.251.254.48])2017-12-10 13:44:18
-
8.8ftのロッドはロングロッドの分類になるんか?
- 437名無し三平 (アウアウカー Sa11-0Yc+ [182.251.251.5])2017-12-10 13:47:46
-
奄美だと10キロくらいのコウイカが掛かって竿が折れそうになる
- 438名無し三平 (スプッッ Sd03-AyT+ [1.75.213.185])2017-12-10 16:55:12
-
>>437
コブシメだね。でかくなるよね。
- 572名無し三平 (アウアウカー Sa27-bMe1 [182.251.254.39])2017-12-15 18:44:50
-
イカ釣りのリールなんて一万以下で十分や
その代わりラインは高いのを使ってる
- 574名無し三平 (スプッッ Sd62-rGrM [1.75.229.160])2017-12-15 21:03:05
-
>>572
安物で頑張って下さいw
- 579名無し三平 (ワッチョイ c72a-jnO+ [118.153.80.198])2017-12-16 00:28:45
-
かっちょ良くて高性能なタックルで
最高の自己満を得て釣るんが楽しいのですよ
- 607名無し三平 (ワッチョイ e27a-VJBF [139.101.114.47])2017-12-16 22:32:25
-
>>579
やっぱり所詮は自己満足だよね。
俺らがエルメスのバッグに高い金払う女が理解できないのと同じで、
安物で充分と考える人は、釣竿ごときに高い金払う感性が理解できないんだよ。
それだけだと思うよ。
米なんて何でもいいじゃん。所詮はただの炭水化物じゃん
という人もいれば、
米は毎日食べるものなんだし、高いの買って美味しく食べたいじゃん
という人がいるのと同じ。
どっちも間違ってないし、どっちもお互いの感性が理解できない。
そんなもんだよ。
俺も、釣具ごときに大枚はたく人の神経が理解できない。
- 596名無し三平 (ワッチョイ e2e3-Y824 [203.129.109.74])2017-12-16 17:09:10
-
ヤマガのバリアス買うわ。mlだと3.5寸のキャストが不安てネットで見たけどウソでしょ?
教えてイカクサ野郎ども
- 640名無し三平 (ワッチョイ e2c9-VFz+ [221.39.221.177])2017-12-17 10:24:34
-
>>596
ヤマガからメビウスって新しいエギングロッド出るよ
バリアスより安いけど設計が新しいからいいんじゃないかな
- 706名無し三平 (ワッチョイ 2378-cZUN [210.158.182.37])2017-12-17 20:38:47
-
>>596
バリアス使いですが問題ないと思います。
- 609名無し三平 (ワッチョイ 4fee-E7Ol [110.54.104.178])2017-12-16 22:53:27
-
>>607
いやぁ・・・釣り具は使い心地が全然違うじゃん。
PEでも飛びが違うから届くか届かないかの差が出るしさ。
自動車みたいなもので、経済力の差じゃないの?
毎日タバコ1箱吸う奴が、タバコやめて、その分貯めるだけで上等なタックル買えるしさ。
- 611名無し三平 (ワッチョイ e27a-SHJg [139.101.114.47])2017-12-16 23:04:29
-
>>609
価値観の問題だと思うよ。
君は「タバコやめてその分貯めれば上等な竿買える」と考えるのかも知れないけど、
タバコやめて金貯めるんならその金を一杯1000円のコーヒーを毎日飲むのに使うなあ、
って人もいれば、
竿に無駄な金はたくくらいならその金貯めて子供の将来の教育費に回すなあ、
って人もいると思うよ。
そんな人には、そもそも余剰金があるからって「よし、これで高い竿を買おう!」なんて発想にそもそもならないんだと思うよ。
- 613名無し三平 (ワッチョイ 4fee-E7Ol [110.54.104.178])2017-12-16 23:06:39
-
>>611
書いた内容が被ったね。
- 617名無し三平 (ワッチョイ df80-ZMbB [222.8.230.174])2017-12-16 23:35:31
-
その言い方じゃ貧乏は安物しか使って無いみたいじゃないですか?
実際はニートみたいな人でも高級品は使っている
ステラなんて田舎の高校生がガソリンスタンドで1ヶ月バイトしても買えるからな
- 619名無し三平 (ワッチョイ 4fee-E7Ol [110.54.104.178])2017-12-17 00:03:47
-
>>617
高給取りは普通に高級品買うし、並以下の奴は価値観次第で金の使い道を変える。
学生なんか稼いだ分全部小遣いだろうから、末端の人材不足の今、年末のバイトに精出せば楽勝だわ。
- 635名無し三平 (ワッチョイ e27a-SHJg [139.101.114.47])2017-12-17 09:59:37
-
>>619
いやいや、そんなことないよ。
金持ちに限って案外ケチだよ笑
「お前そんなにかせいでんだからそんな安い服着ないでもっと高い服着りゃいいのに」とか、
「お前金持ちなんだからスーパーの惣菜コーナーで値段下がるの待つなよ笑」
って人が世の中にはけっこういるよ。
それと同じで、いくら金あろうがなかろうが、釣具ごときに大枚はたく気になれない人もいくらでもいるし、
逆にそんなに稼いでないんだからもっと節約して生活費に回してやれよって奴が釣具や車に金かけたりとか。
価値観以外の何物でもないよ。
- 638名無し三平 (ワッチョイ cbfe-ZRi2 [202.223.88.185])2017-12-17 10:15:03
-
>>635
同意。高いの使うか安いの使うかなんて個人の価値観なんだから好きにすればいいと思う。
人のタックルにごちゃごちゃ言うやつはうぜー
- 646名無し三平 (ワッチョイ e27a-SHJg [139.101.114.47])2017-12-17 11:22:46
-
>>638
思うんだけど、そのへんのコスパを判断して自制できるかできないかっていうのも、お金を稼ぐ能力に繋がるんじゃないだろうか。
逆に、低所得で市営住宅に住んでるのに車に異様に金かけたり高い物買うのを我慢できない人っているじゃん?
金持ちに限って物欲なかったり無頓着だったりケチだったり、
貧乏な人に限って物欲にギラギラして分不相応なものを持ったりっていうのは、どうもそういう所から来てるんじゃないだろうか。
もちろんここで高い竿買ってる人がそこまでとは言わないけどね。
釣りをしてる人なら釣具にお金使う人も普通にいるから異常でもなんでもないしね。
だからそこまでは言わないけど、でも世の中には往々にしてそういうことがよくあるという話。
- 663名無し三平 (ワッチョイ e2e3-Y824 [203.129.109.74])2017-12-17 13:39:26
-
>>640
こマ?
- 650名無し三平 (ワッチョイ e27a-SHJg [139.101.114.47])2017-12-17 11:51:37
-
そういや最近しなくなったけど若い頃はよくボードに行ってたんだよね。
んで、確かネイキッドっていう安物ブランドの板があったんだけど、確かにそれを付けて滑るのって何となく恥ずかしい気がしたからちょっと高いやつ買ったりしたな。
高い竿を買う人もそれと似た感じ?
竿に関しては、俺は全く理解できないんだけど。
だって竿じゃん(^-^;
ボードならロゴとか分かりやすいし、確かに気持ちは分かるよ。
でも竿ってそんなに分かるかな。
てかそんなに人の竿とか見て釣りしてる?
若い人はまた違うのかな。
おっちゃんには全く理解できんわ。
- 654名無し三平 (ワッチョイ 3fc9-E6Up [126.224.68.44])2017-12-17 12:15:24
-
>>650
ボードはよく知らないんだけどそれって価格だけの話?
竿やリールは性能と価格がある程度比例してると思うんだけど
やっぱり性能良い方が快適に使えるじゃんね
- 661名無し三平 (ワッチョイ e27a-SHJg [139.101.114.47])2017-12-17 13:27:16
-
>>654
素人レベルでやる分にはほぼ性能に差なんかないよ。
めちゃめちゃ上手なレベルになるとエッジの関係などでちょっと差が出てくるんだろうけど。
ほら、あれと同じだよ。
俺はあまり詳しくないけど、高いパソコンやiPhoneって、ユーザーのほとんどがあんなスペック使いこなせてないから本当は安いので充分らしいじゃん?
でもなんとなく「高い=良いモノ」という安心感から高いものを買ってしまう人っているよね。
俺ははなから高い釣具に興味ないからよく知らないんだけど、釣具もよく似たもんじゃないの?
そりゃ高いものは性能いいんだろうけど、本当にその性能を使いこなせてる人ってどれだけいるのかマユツバだな。
ほとんどが自己暗示と自己満足なんじゃないかな。
知らんけど笑
- 662名無し三平 (ワッチョイ 3fc9-E6Up [126.224.68.37])2017-12-17 13:37:26
-
>>661
よく知らないのか、聞いて損した
- 667名無し三平 (ワッチョイ e2c9-VFz+ [221.39.221.177])2017-12-17 13:48:09
-
>>663
マジ
今日届いたヤマガのカタログに2018年newモデルで載ってた
- 703名無し三平 (アウアウカー Sa27-bMe1 [182.251.254.37])2017-12-17 20:14:47
-
>>667
ロングロッドあった?
- 684名無し三平 (ワッチョイ 036b-3YlQ [114.187.229.211])2017-12-17 17:16:37
-
オリムのエルサゴーレが40%オフで売ってたけど買いですか?
- 689名無し三平 (スフッ Sd42-ZaRm [49.104.38.212])2017-12-17 17:29:37
-
>>684
カタカナ読めるようになってから書き込めや
お前はエギング以前の問題
- 707名無し三平 (ワッチョイ e2c9-VFz+ [221.39.221.177])2017-12-17 20:48:18
-
>>703
長いの無いです
710L 88L 85ML 79M 86M 83MH
- 708名無し三平 (アウアウカー Sa27-bMe1 [182.251.254.37])2017-12-17 20:49:32
-
>>707
最長で88Lか
ありがとう!
- 724名無し三平 (ワッチョイ 22db-+PwS [219.122.222.240])2017-12-18 12:58:33
-
サヨリとかだろ!?
- 728名無し三平 (スプッッ Sd62-rGrM [1.75.229.160])2017-12-18 15:09:06
-
>>725
ルビアスとフリームスの違いも分からんヤツが言うなw
- 782名無し三平 (スッップ Sd42-rGrM [49.98.163.102])2017-12-19 17:06:05
-
読解力が不自由なんだなあ
太いリーダーでも関係ないなんてだれも言ってないゾ★
ただ、それが
・太いとリーダーが見えるから警戒する
のか、
・太いとエギの動きが悪くなるから警戒する
のか、
どっちなんだろうね、って話よ
- 783名無し三平 (ワッチョイ 4fee-E7Ol [110.54.104.178])2017-12-19 17:11:23
-
>>782
ゴチャゴチャうるせーよ。
見えてるに決まってるだろ。
ハリス太いとアジも食わん事があるのに、見えてないと思う方がおかしいわ。
- 784名無し三平 (ワッチョイ 0334-E6Up [114.147.184.208])2017-12-19 17:34:54
-
>>783
それはハリスを警戒してるんじゃなくてエサの動きが不自然とかなんとかで警戒してると考えてるんだが違うのかな?
ラインを警戒する理由がわからないな、しゃくった時の水切り音で警戒するとかかな
- 856名無し三平 (ワッチョイ 77ee-iA8U [124.159.244.152])2017-12-20 17:41:51
-
なんとなくエギング始めようと思ってんだけどダイソーエギって使える?
- 857名無し三平 (オイコラミネオ MM5e-s3ll [61.205.84.148])2017-12-20 17:47:40
-
>>856
釣れるっちゃあ釣れるが、補強や調整必須だから上級者向け
- 858名無し三平 (ワッチョイ 77ee-iA8U [124.159.244.152])2017-12-20 18:05:42
-
>>857
おとなしく普通のエギ使うわ
- 860名無し三平 (ワッチョイ 4fee-E7Ol [110.54.104.178])2017-12-20 19:06:41
-
>>858
底を探るような時に初めてのところで根掛かりが怖いとかいう事あるよね?
1投目で1000円位するエギ回収できなかったら凹むでしょ?
そういう探検隊エギとしていくつか持ってたら役に立つかもよ。
- 908名無し三平 (オッペケ Srb7-j/aI [126.34.119.17])2017-12-22 00:31:53
-
すぐに傷が入るし折れるからエアーをすすめるって言われてもなw
- 909名無し三平 (ワッチョイ a36b-p9og [218.47.186.27])2017-12-22 06:24:58
-
>>908
お前読解力無いなw
- 912名無し三平 (オッペケ Srb7-j/aI [126.34.118.232])2017-12-22 07:15:14
-
>>909
あんなアドバイスしかできないやつに読解力とか偉そうに言われてもなw
- 913名無し三平 (アウアウカー Sa77-p9og [182.250.241.1])2017-12-22 07:25:25
-
>>912
俺は第三者だな
アホなの?
- 914名無し三平 (オッペケ Srb7-j/aI [126.34.116.37])2017-12-22 07:29:12
-
>>913
急に横から出てきてアホなんじゃねーの?
- 936名無し三平 (アウアウカー Sa77-lhZ2 [182.251.184.149])2017-12-23 10:11:44
-
カリスタ春秋兼用だとどの硬さがええのん
- 940名無し三平 (アメ MM17-hP5b [210.142.92.246])2017-12-23 12:23:06
-
>>936
俺もM使ってるが硬い気がするな。もともと柔い方が好きってのもあるけど。MLでも十分春に使えると思うよ
- 942名無し三平 (アウアウカー Sa77-lhZ2 [182.251.184.149])2017-12-23 12:27:01
-
>>940
ありがとうMLにしてみる
- 946名無し三平 (ワッチョイ f30e-j/aI [180.18.249.118])2017-12-23 18:01:03
-
>>942
水深10m以上ばかり、潮流きつかったり飛距離稼ぐのにエギ4号以上をぶっ飛ばしたいとかならMが無難だろうけどそうじゃなければMLの方が楽しいよ
感触は全くわからないが新しく出た82Mはオールシーズンを謳ってるから迷うならそれもありかも
- 950名無し三平 (アウアウカー Sa77-lhZ2 [182.251.184.149])2017-12-23 19:31:15
-
>>946
実際春は4号のエギ投げたりするん?
- 964名無し三平 (ワッチョイ f30e-j/aI [180.18.249.118])2017-12-23 22:29:43
-
>>950
場所によってはね
ノーマルの3.5号、マグキャストが使えれば良いならMLでいいよ
カリスタのMLはバットが他社のMくらいある感じだから春でも十分やれる
地元に飛距離命の超有名なポイントがあるけどシーバスロッド使ったほうが話が早いしね
柔らかいロッドだと春も秋もがっつり合わせられるし俺はそれでバラシがなくなったよ
その後のイカとのバトルもドラグ任せで竿がほとんどしならないのと
ドラグがほとんど出ずに竿がよくしなっていなしてくれるのでは楽しさが全然違うと思うがそのあたりは人それぞれかな
- 970名無し三平 (アウアウウー Sad7-kgrk [106.154.94.204])2017-12-24 02:22:49
-
>>952
シャクレないってエギングロッドの中での話しやぞ
シャクレないエギングロッド*って売ってるんか?
だれもロックフィッシュようとかいってないしな
- 992名無し三平 (アウアウカー Sa77-GItX [182.251.249.38])2017-12-24 13:51:09
-
邪道エギってめっちゃ釣れるんだな
昨日堤防に人ズラーと並んでる中、邪道エギ使いのおじさんだけがスルメイカ爆超してて周り皆坊主だったわ
- 994名無し三平 (スッップ Sd5f-OpNk [49.98.139.9])2017-12-24 13:59:46
-
>>992
ツツイカ、コウイカは動きよりも臭いで食うから
だから浮き仕掛けが成立する
コメント