- 1風吹けば名無し2018-02-10 22:57:59
-
わけわからん
- 22風吹けば名無し2018-02-10 23:00:40
-
>>1
同意求めンな
- 37風吹けば名無し2018-02-10 23:03:04
-
トビコをエビの卵だと勘違いしてたのはワイだけで良い
- 38風吹けば名無し2018-02-10 23:03:10
-
ワイいくらだけは食ったら不味すぎて吐いてまうんや
ほかの食べ物はなんでも食べれるんやけどほんまにいくらだけは食えない
- 47風吹けば名無し2018-02-10 23:04:29
-
魚の卵の中でも一番ええわ
でも高過ぎ
- 55風吹けば名無し2018-02-10 23:06:02
-
醤油漬けのイクラ好き
塩のいくら微妙
- 61風吹けば名無し2018-02-10 23:07:22
-
いやそれでいったらカニやろ
あれこそ過大評価だわ無駄に高いし
- 70風吹けば名無し2018-02-10 23:09:33
-
>>61
わかる
タラバとか本当にまずい
甘くて飽きるし
- 62風吹けば名無し2018-02-10 23:07:34
-
鰻はちゃんとした店で食べると高い金払おうが食って良かったと思えるけどイクラとウニに高い金払うと大概後悔する
- 64風吹けば名無し2018-02-10 23:08:02
-
>>62
いやうなぎはどこで食ってもうまい
- 77風吹けば名無し2018-02-10 23:10:54
-
>>62
鰻とか牛丼屋で食っても美味いやろ
- 67風吹けば名無し2018-02-10 23:08:46
-
>>61
わかる蟹は過大評価やわ
- 71風吹けば名無し2018-02-10 23:09:56
-
海老とか言う無能
あれいる?
- 75風吹けば名無し2018-02-10 23:10:50
-
>>71
は?
いるに決まってんだろ海老天の旨さはキチガイレベル
- 80風吹けば名無し2018-02-10 23:11:47
-
>>71
甲殻類で1番美味しいやろ��
- 86風吹けば名無し2018-02-10 23:12:40
-
>>71
火通したのはあかんわ
- 92風吹けば名無し2018-02-10 23:14:11
-
>>64
>>77
中国産のも普通に美味いけど4000円とかするうな重とは完全に別物やわ
下手な牛肉より差が出るし食べ比べやっても絶対に区別出来る自信がある
- 98風吹けば名無し2018-02-10 23:14:55
-
>>80
どのエビのことや?
- 89風吹けば名無し2018-02-10 23:13:22
-
>>86
生のほうがいいよな基本海鮮は生が好き
- 88風吹けば名無し2018-02-10 23:12:48
-
まぐろ赤身とかいううんこ
びんとろしか食わんわ
- 90風吹けば名無し2018-02-10 23:13:36
-
>>88
タタキにしたらうまい>マグロ赤身
- 95風吹けば名無し2018-02-10 23:14:28
-
痛風
- 99風吹けば名無し2018-02-10 23:15:17
-
>>95
プリン体が多めなのはたらこみたいな粒の小さい魚卵であってイクラは少ない方だぞ
コメント