- 1すぐ名無し、すごく名無し2007-04-17 19:14:11
-
どうですか?
- 3すぐ名無し、すごく名無し2007-04-17 21:38:24
-
日清信者か社員かわかんねーが、いちいち個別製品スレ立てないように。
- 6すぐ名無し、すごく名無し2007-04-18 03:09:42
-
>>3
うるせーよボケ
- 852007-04-18 15:24:56
-
これはリピートしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな…
ま、ちょっと覚悟はしておけ(今から食う奴は)
- 17すぐ名無し、すごく名無し2007-04-20 13:16:32
-
焼きうどん っうたら普通は醤油だよな???
なぜソース味が。
- 19132007-04-20 23:33:02
-
コンビニにはソース味しか置いてない・・・
>>17に禿同、醤油が普通だと思う。地域によるのかもしれんが
ちなみに当方関西。
- 36すぐ名無し、すごく名無し2007-04-25 11:05:47
-
>>8 さだまさし!
自分はソース食べたけど甘すぎ。半分で胸焼けして食べれません。
普通のソースじゃなくてとんかつソースみたいな、濃くて甘い感じ。
>>19
ソースも醤油も両方一般的@北陸
- 48すぐ名無し、すごく名無し2007-04-29 20:04:55
-
なんかソース味、薬の味する(´・ω・`)
醤油の方がうまいのか。把握
- 92すぐ名無し、すごく名無し2008-07-13 19:06:13
-
あまりのマズさにびびった(醤油)
何とかダイショー味塩こしょうかけて食べたがこりゃダメだ
昔ながらの焼きうどんより安かったから買ってみたけど
いかに昔ながらが美味いのかがよくわかった
これが美味いと感じる人は一度昔ながらがの焼きうどん食べてみたら?
- 107すぐ名無し、すごく名無し2008-07-21 16:29:00
-
さっき買い物に行ったら醤油とソースが98円で売ってた
ここを見てなければ買っていただろう
皆に感謝!
- 112すぐ名無し、すごく名無し2008-07-22 00:42:17
-
>>107
いや話の種にでもとりあえずいっこずつ食っとけば良かったのに
- 110すぐ名無し、すごく名無し2008-07-21 23:47:37
-
なんだ、ネガキャンスレかよ
- 114すぐ名無し、すごく名無し2008-07-22 04:00:08
-
>>110
一度食べてみるんだ
そうすればマジで全部食べるのが苦になるから
これはUFOがペヤングよりまずいとかの次元じゃないんだ
リアルでまずいんだ
余裕があるなら昔ながらの焼きうどんと食べ比べてほしい
むろん普通のどん兵衞は俺も好きだ
だがこれはマジで…
- 133すぐ名無し、すごく名無し2008-08-23 01:12:55
-
98円で山積み@関西スーパーin神戸
- 134すぐ名無し、すごく名無し2008-08-23 05:19:48
-
>>133
まだ高い!
88円くらいが普通!
しかし…あまりの不味さに一回食べただけだな、これ…
まだマシと言われる醤油味でさえ途中で食べるのを躊躇したから
最低最悪のソース味を食べてたら俺は断念したかも知れん。
しかしこれのおかげて今は日清のカップ系が食べれなくなった…
マジでトラウマ…
- 141すぐ名無し、すごく名無し2008-08-29 00:51:17
-
日清どん兵衛のクソ不味いのを食うことは2度と無いが
昔ながらをすすめる奴は味覚障害だろ
あの塩辛い奴のどこが美味いんだ
- 149すぐ名無し、すごく名無し2008-09-06 16:47:49
-
マルちゃんは実績あるしな。
でもスーパーは叩き売れる方を選ぶのな。
日清ダメになったな!
ラ王を詰めるバイトだった頃は少し面白かったが。
カップヌードルのマーク書いたバスで迎えに来るのw
- 150すぐ名無し、すごく名無し2008-09-15 08:59:39
-
醤油味食ってうめえと思い、このスレ探した俺・・・
味音痴なのかな・・・
- 152すぐ名無し、すごく名無し2008-09-15 18:21:44
-
>>150
オレも旨いと思ったぞ
所詮、味覚なんて主観だ…でないと、商品を開発した会社が
頭おかしいってことになっちまうw
- 155すぐ名無し、すごく名無し2008-09-20 20:42:06
-
ソース普通に食べられたけどな。
確かに甘いけど、こういう食いもんだと思うと別になんとも思わない。
コメント