- 1オリーブ香る名無しさん2005-11-20 22:10:13
-
小腹がすいた時にとりあえず早ゆでパスタorマカロニをゆでる。
ここまではいいが、なにかけて食うかいつも迷う。
とりあえず今までよくやってるのが
ふりかけ
粉チーズ
カレー粉
ホテイの焼き鳥
他になんか目から鱗が落ちるようなソースキボン
- 25オリーブ香る名無しさん2005-12-10 09:34:07
-
>>1
バラ子(たらこの屑)
- 99オリーブ香る名無しさん2006-10-04 02:57:56
-
>>1 醤油
- 100オリーブ香る名無しさん2006-10-14 14:02:35
-
>>1
bata-
- 8オリーブ香る名無しさん2005-11-28 21:54:46
-
簡単なのはやはり和風か、マヨネーズorドレッシングのサラダスパになっちゃう?
- 9オリーブ香る名無しさん2005-11-29 00:11:56
-
ニンニクの乾燥チップと乾燥鷹の爪を
オリーブオイルで炒めるペペロンチーノ。
ママーの3分パスタとまぜて仕上げはバジルたぷ〜り。
- 10オリーブ香る名無しさん2005-11-29 02:20:37
-
>>9
ガーリックフレークじゃニンニクの風味なんてほとんど出ないだろ。
- 12オリーブ香る名無しさん2005-11-29 03:40:00
-
>>10
意外にフレークはいける! 3枚くらいで香りは十分。
- 40オリーブ香る名無しさん2006-01-03 16:30:40
-
>>12
信じられん・・
俺はガーリックフレークで何度やっても風味が出なかった。
大量に使っても駄目だった。水戻しして使っても駄目だった。
オリーブオイル漬けにして使っても駄目だった。
風味が出やすいようにと、細かく砕いて使っても駄目だった。
しょうがないので結局、生にんにくを買って来てガーリックオイルを作った。
やっとにんにくらしくなった。
俺の鼻とか舌がイカレてるのかな? それとも買ったフレークが悪いのかな?
にんにく作業が面倒くさい人はガーリックオイルを作っておくのは
1つの方法だと思う。にんにく3玉漬けておけばカルく10食分く
らいにはなるわけだし。
- 1912005-12-06 21:00:38
-
ママーの具入りケチャッピーナポリタン食ったぞー!
早ゆでマカロニにかけて。本当ただの具入りケチャップって感じ。
商品名の”ケチャッピー”は「ただのケチャップやんけ」と突っ込まれたときの逃げ道にしか見えない。
まあスレタイ通り小腹がすいた時にどうぞって感じ。
- 20オリーブ香る名無しさん2005-12-07 10:19:29
-
ニンニクを下準備するのがめんどくせ
皮とかゴミ出るし包丁俎板やたら汚れるし
- 29オリーブ香る名無しさん2005-12-19 11:16:10
-
>>20
・まな板汚れるから洗うのめんどくせ
->かまぼこの板をにんにく専用まな板にする
洗うのが楽になるし、臭いがほかの素材に移らなくなる
・にんにく刻むのめんどくせ
->ひとかけを半分に切って包丁の腹で体重かけて潰すだけでおけ
・下ごしらえ自体めんどくせ
->にんにく潰して種とった唐辛子と一緒にオリーブオイルにつけて冷蔵しておけば次回から下ごしらえが不要に
さらににんにくにオイルがしみこんでいるので加熱しても焦げにくくなる
- 21オリーブ香る名無しさん2005-12-07 15:56:05
-
① フライパンでツナ缶をバターで軽く炒める
② 茹でたパスタを塩とバターでまろやかにする
③ ②を①に入れ、タマゴを混ぜて出来上がり♪
- 31オリーブ香る名無しさん2005-12-19 23:57:05
-
>>21
おいしそう!
明日作ってみます。
- 86オリーブ香る名無しさん2006-06-28 18:35:08
-
>>19
超亀レスですが、私はそのケチャッピーにポチギ加えてナポリタン作ってました。トマトソースに唐辛子って合いますよ。
あと>>29の一番下、早速作ろうと思いました。
私が最近作った(?)ソースは、市販の「はごろもあさりコンソメ」に余った生クリームを投入したもの。
これが結構(゜Д゜)ウマー!
でも牛乳で試してみたら、コクが足りなくて(´Д`;)マズー
今度は牛乳+ガーリックバター投入で試してみようと思います。私も牛乳の方が使い易いので…
- 30オリーブ香る名無しさん2005-12-19 17:14:01
-
めんどくさい人はスパ王でいいじゃないか
- 34オリーブ香る名無しさん2005-12-20 02:44:31
-
>>30
夜中なのにワロてしまた w
- 208オリーブ香る名無しさん2016-08-12 06:23:11
-
>>40
茹で汁乳化か麺つゆ有能やで
- 79オリーブ香る名無しさん2006-04-26 23:15:56
-
麺ゆでる。
安物のすっぱいワイン(300円くらい)とケチャップで炒める。
ゴマをかけて出来上がり。
ワインのすっぱさとコクがなかなかだと思いますが。
- 110オリーブ香る名無しさん2006-12-15 07:53:24
-
ケチャップとマヨネーズを半々使って
ナポリタンの要領で炒める。
マヨ入れすぎるとしつこくなるので注意。
- 113あえてageます2007-01-31 12:38:14
-
私は、茹でたてのパスタにバター(コッテリ好きなのでオリーブオイルじゃないです)
をからめ、パルメザンチーズを1/2本位まぶして食べるのが好きです。
ここにハバネロのタバスコをかけたりもします。
ホントにうまーですよ。
- 114オリーブ香る名無しさん2007-01-31 14:59:46
-
ホントにうまーなの?嘘付いてない?
世界中で常識のマカロニチーズのこと?
それならチェダーのが旨いよ!パスタってラザニアでもいいの?
どうせスパゲティーニかフェディリーニでしょ?
クラフト社にインスタントでもチェダーチーズでも両方ともあるし…。
日本でも手に入るし、、世界中のレストランやチェーンでお子様定食でもあるんだけど…。
マカロニでなくていいの?パスタって総合でいいの?
ギョウムスーパーにいけば100円で買えるし、イチイチ高いくてマカロニチーズに会わないママーのスパゲッティ買わないよ!
普通は!ホントにホントにそれでうまーなの?
- 120オリーブ香る名無しさん2007-02-04 23:15:17
-
>>114の人気に嫉妬(´Д`)
- 133オリーブ香る名無しさん2007-02-15 12:12:52
-
>>114みたいな人、わだすも苦手・・・。
死ねばいいのにね★
- 137オリーブ香る名無しさん2007-02-15 23:51:47
-
今更>>114のことを叩いているのは>>113なのか?
114って馬鹿っぽい犬みたいでオモロイけどねw
—————————–
ホントにうまーなの?ご主人様嘘付いてない?
世界中で常識のドッグフードのこと?
それならビストロゴン太のが旨いよ!ドッグフードってウェットタイプでもいいのご主人様?
どうせペディグリーのビーフ&野菜かビーフ&レバー・野菜でしょ?
サンライズにインスタントでもほねっこでも両方ともあるし…。
日本でも手に入るし、、世界中のペットショップやスーパーでお子様定食でもあるんだけど…。
ビストロゴン太でなくていいの?ドッグフードって総合でいいの?
ギョウムスーパーにいけば100円で買えるし、イチイチ高いくて舌に会わないペディグリーのフード買わないよ!
普通は!ホントにホントにそれでうまーなの?ご主人様?
—————————–
>>144
イ㌔
いいからお手軽パスタソースの話しようぜ。
パスタ茹でてオリーブオイルとゆずこしょうふりかけをかけてざっくり混ぜる。
さっぱりで旨いよ。
- 125オリーブ香る名無しさん2007-02-06 12:29:32
-
ホントにうまーなの?嘘付いてない?
- 126オリーブ香る名無しさん2007-02-06 12:59:11
-
いゃ塩辛でアーリオオーリオ作っても旨いし、
塩っけが気になるようなら生クリームで伸ばしてソースに
しても旨いよ。
いずれもコツは火を通しすぎないこと。
- 128オリーブ香る名無しさん2007-02-07 02:29:37
-
>>125
イカの塩辛とは違うけど、イカの沖漬けをもらって食べきれず、パスタの
ソースにしてみたことがある。マジでンまあーいっ!!
濃厚な海の風味に、イカのぷりぷりとした弾力が新鮮。
>>126の書いたとおり、あまり火を通しすぎないことが重要。
フライパンで塩辛に火を通したら、茹でたてパスタをざっと入れ、
手早く和えてすぐに皿へ。お好みで刻み海苔や刻み青葉をはらり。
- 138オリーブ香る名無しさん2007-02-16 02:12:31
-
>>128
- 131オリーブ香る名無しさん2007-02-15 01:01:17
-
10日近く前の祭りに参加するなよw
乗り遅れるにもほどがあるぞ。
牡蠣のオリーブオイル漬けを大量に作りすぎたので、そのオイルを
ベースにオイル漬け牡蠣、プチトマトでオイル系パスタを作った。
先日は鶏肉のトマト煮を大量に作りすぎたので、そのソースを(ry
残り物でもおいしく頂けるのがパスタのいいところ。
- 132オリーブ香る名無しさん2007-02-15 01:46:13
-
>>131
旨そうだけどお手紙ではないなー。
- 134オリーブ香る名無しさん2007-02-15 14:52:16
-
>>133
お前、便所虫?コテ外したのか?
- 139オリーブ香る名無しさん2007-02-22 13:43:48
-
>>137
つまん(ry
- 154オリーブ香る名無しさん2007-11-19 02:58:25
-
市販のタラコスパの素と鮭フレーク
そしてカニカマで「偽海鮮パスタ」なんてのを作ってたが…
まぁそれなりに美味しいが何て言うか無駄だった。
- 173オリーブ香る名無しさん2009-03-23 15:15:53
-
>>154
偽海鮮かわゆすw
- 196オリーブ香る名無しさん2013-05-06 13:32:46
-
ボスコの使いきりサイズのオイルが便利でうまい
原材料見た感じだとオリーブオイルとガーリックオイルを混ぜただけのものらしい
パスタの茹で汁と塩と合わせて絡めるだけでかなりおいしかった
ただ、食った後皮脂がすごくて顔テカテカになっちゃった
- 197オリーブ香る名無しさん2013-05-31 17:40:51
-
良スレ発見
コメント