- 1名74系統 名無し野車庫行2015-10-23 18:52:26
-
富士急行バスならびに主に神奈川・静岡・山梨地区をエリアとするグループバス会社
のスレッドです。
前スレ
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9
hhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1362894783/
対象バス会社公式
富士急行 hhttp://www.fujikyu.co.jp/
富士急山梨バス hhttp://www.yamanashibus.com/
富士急平和観光 hhttp://www.fujikyu.co.jp/heiwa/
富士急シティバス hhttp://www.fujikyu.co.jp/citybus/
富士急静岡バス hhttp://www.fujikyu.co.jp/shizuokabus/
富士急湘南バス hhttp://www.fujikyu.co.jp/syonan/
■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■◆●◆■
【ご注意】第4セクター様(←実は荒らしだった)の当スレへの投稿は固くお断りいたします。
第4セクター様は、速やかにこの場からご退場願います。
- 8名74系統 名無し野車庫行2015-11-05 20:31:46
-
かぐや姫に女性運転手復活
- 51名74系統 名無し野車庫行2016-02-23 17:35:09
-
富士山駅と飛騨高山を結ぶ路線計画の噂をキャッチ。
外国人に人気の2大観光地同士に着目したのだろうか。
- 52名74系統 名無し野車庫行2016-02-23 17:58:05
-
>>51
間違えなく採算割れ
圏央道完成したら宇都宮・水戸〜富士急ハイランドやった方がいいだろ。
- 55名74系統 名無し野車庫行2016-02-27 21:40:36
-
富士急シティバスって、中型バスの方が台数が多い気がする。根方街道という狭い道路に路線を持っている関係だろうけど。
年式が高いバスも中型は見かけるけど、大型はあまり見ないな。
- 56名74系統 名無し野車庫行2016-02-27 22:05:58
-
>>55
大型車はBRCやエルガいるけど、三島地区と原方面しか使わないんじゃね?CNG車は元々いないし大型ツーステはもう全滅したかもな。
- 59名74系統 名無し野車庫行2016-02-28 10:55:05
-
>>56まだエアロスターが残ってるよ。
- 64名74系統 名無し野車庫行2016-02-28 17:05:15
-
>>59
静岡バスはMPツーステであぼーんした個体いるな。
- 67名74系統 名無し野車庫行2016-02-28 22:40:48
-
>>59
松田町は排ガス規制対象外で隣の大井町は規制対象というのが気になるけど、
当時の富士急に政治力あった?
- 70名74系統 名無し野車庫行2016-02-29 18:08:05
-
>>67
山北・湯河原除外は分かるが松田は不自然だわな。
南足柄、小田原は規制地域だし。
- 81名74系統 名無し野車庫行2016-03-04 10:02:58
-
>>67
ウジQの会長と言えば自民党の堀内光雄大先生!
「松田町を規制地域にしたらウチのバスが使えないだろう!」と
一言は言っただろうなw
ちなみに大先生が労務大臣をやった数ヶ月間だけは労務管理が
しっかりしたそうだ! それ以外は相変わらずの糞激勤務・・・
ウテシは使い捨ての消耗品扱い
- 68名74系統 名無し野車庫行2016-02-29 07:24:13
-
県内で唯一 エアロスターが活躍する
松田車庫の路線
- 73名74系統 名無し野車庫行2016-03-01 16:32:20
-
>>68 エアロスターなら
神奈中津久井に居たような
- 74名74系統 名無し野車庫行2016-03-01 19:26:44
-
>>73
もうとっくにあぼーんよ。
ツーステもいないし
- 97名74系統 名無し野車庫行2016-03-24 17:57:26
-
静岡バスのW5560エアロスター
車体は塗装はがれとかもあり、かなりボロだけど、まだ現役で今日も頑張ってます
- 98名74系統 名無し野車庫行2016-03-24 18:04:06
-
>>97
車齢20年だし、いつ廃車になってもおかしくないな。
- 135名74系統 名無し野車庫行2016-05-21 11:04:31
-
神奈川県唯一のエアロスターである
から貴重だよ。
しかも旧色でレトロ感満点だよ♪
- 136名74系統 名無し野車庫行2016-05-21 19:07:13
-
>>135
かなちゅうは早々無くなっちゃって、伊豆箱根や箱根と残は中古車ばかりの導入だから貴重だよね。
- 137名74系統 名無し野車庫行2016-05-22 07:21:09
-
>>136 神奈川でなエアロスターは貴重
平日の朝 松田駅行けば撮影は容易のようだ。是非とも乗り撮りたいよ
- 138名74系統 名無し野車庫行2016-05-23 07:25:10
-
>>137 湘南のエアロスターはレアだね
神奈川県内事業者でラスト一台の存在であります。
先月下旬に小田原駅で見ました
- 143名74系統 名無し野車庫行2016-05-24 18:33:56
-
山梨バス大月営業所のU-RJも忘れないでくれ。
4,5台いるうち半分くらいはスクール専用車みたいだけど。
- 144名74系統 名無し野車庫行2016-05-25 08:01:11
-
>>143 貴重となったキュービック前後扉も居ますよ
- 145名74系統 名無し野車庫行2016-05-25 09:48:51
-
>>144
えっ、大月にまだいるの?
一昔前は沼津に多数いたからよく乗った。
今度行って見よう。
- 147名74系統 名無し野車庫行2016-05-25 11:46:26
-
>>145 大月キュービックはスクール用
撮影するなら登校日の朝が狙い目
あと、道志村スクールでエアロスターMPが活躍中
これもスクール用
- 149名74系統 名無し野車庫行2016-05-25 23:03:25
-
>>147
145です。レスありがとうございました。
平日代休取らなくては🎵
- 150名74系統 名無し野車庫行2016-05-26 10:52:40
-
>>147 道志村のMPはスクールの合間に一般運用に入ってるんじゃない?
- 156名74系統 名無し野車庫行2016-05-29 10:38:39
-
>>150
道志村内の常駐車は上野原なのか大月なのか河口湖配属なのかさっぱり分からない車もいる。
- 151名74系統 名無し野車庫行2016-05-26 11:10:08
-
松田のエアロスター、今日は新松田10:00〜アサヒビール〜新松田の運用に入ってたな
日中もよく見かけるから乗車&撮影はしやすいと思う
- 152名74系統 名無し野車庫行2016-05-27 22:27:16
-
>>150マニアックだなあ 道の駅どうしにクルマ置いて乗りたい
>>151 ありがとう エアロスター乗って試飲しまくりたいです
- 157名74系統 名無し野車庫行2016-05-29 11:50:10
-
>>156 スクール合間に運用されるらしいが、区間は?
- 160名74系統 名無し野車庫行2016-05-30 07:28:17
-
>>157 待機場所からして道志村中心部〜都留文科大学前駅に乗り入れか?
- 215名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK9b-LBsy)2016-07-25 23:24:37
-
今日の高山線 上高地付近ですれ違い 回送状態F1202
- 238名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aa74-kUDL)2016-11-08 17:48:36
-
先月だけど富士宮市内で御殿場の新車2台陸送中を目撃
そのバスは陸運局に陸送するのでしょうか
- 256名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa3f-7q8F)2016-12-26 23:29:56
-
>>255
そんなスペースないべよ。渋滞ポイントなんだからスペースあったら車線増やすわ。
- 258名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sad3-W3gD)2016-12-28 10:36:10
-
新松田駅〜高速〜富士山駅〜石和温泉駅〜甲府駅
小田急沿線から富士五湖、甲府方面へ行くバスが定期便として欲しい
1時間1本でいいからさ
- 261名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ be28-Sa8B)2016-12-29 17:39:40
-
>>258
本厚木から河口湖行に乗るのは?
- 262名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 078b-TLCv)2016-12-29 22:46:01
-
>>261
- 263261 (ワッチョイ be28-Sa8B)2016-12-30 06:11:16
-
>>262
何でそれを俺に見せようとするんだ?
- 284名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdca-Up4S)2017-01-18 01:48:10
-
244古関〜西島はレア路線だね
西島から鰍沢営業所まで歩いていける
- 289名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff8b-P9hh)2017-01-19 18:55:59
-
>>284
そんな距離歩きたくないし、国道の洞門通りたくない
- 322名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdc2-anyA)2017-03-26 14:56:15
-
静岡バスにも新型ガミオが1台入ったんだね
車番はシティの続番で W3763
- 328名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4609-TXlv)2017-04-09 16:56:03
-
>>322
富士営業所のKC-LRや鷹岡のKC-MPツーステは残っていた。
- 329名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa85-WTWT)2017-04-10 19:15:10
-
大宮線って来週?から富士急行観光になってたけど、まさか岩槻から?
- 338名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa2b-+uDJ)2017-04-27 10:39:34
-
>>329
やはり岩槻の観光バスのセレガにトイレ取り付けて乗合いに転用しました。
岩槻にもトイレ抜き設備を作ったようなので今後埼玉県内からの路線が増えるかも知れないです。
- 339名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-FR2L)2017-04-27 10:47:50
-
>>338
まぁ、山梨バスだと泊まりになっちゃうしね。
- 340名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-tfbp)2017-04-27 12:36:07
-
>>339
短距離で泊まりは勿体ないよな。
新富士河口湖線なんて一般路線なのに。
1往復だけ山梨バス→静岡バスに戻ったようだが。
- 359名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sa52-6s2M)2017-06-07 16:29:11
-
203 河口湖駅
202 ハイランド
201と、101ってどこ?
- 382名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa30-ucQQ)2017-07-19 23:17:49
-
秋葉原、海浜幕張は埼玉営業所担当でしょ。回送距離も長いよね。
- 384名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c764-VK94)2017-07-21 23:28:06
-
>>382
東京営業所が小岩(フジエクの芝浦とは同居してない)なのに対して埼玉営業所は岩槻だぞ
- 386名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa6b-Vd7L)2017-07-23 10:45:36
-
>>384
知ってるわ。岩槻インターからすぐだから。生コン屋が目印。
- 400名74系統 名無し野車庫行 2017-08-01 15:46:23
-
開成駅〜富士スピードウェイはMP617が入りやすい?
- 401名74系統 名無し野車庫行 2017-08-01 19:11:03
-
>>400
mp617以外見たことない
- 402名74系統 名無し野車庫行 2017-08-01 19:31:40
-
>>401
富士登山や特急系統すらノンステが入る時代に、ツーステ限定とは珍しいな。
廃車になる前に乗りに行こう。
- 406名74系統 名無し野車庫行 2017-08-03 15:57:18
-
首都高5号線渋滞で
いつも池袋で40分〜1時間遅れだった
大宮池袋線ようやく池袋始発に
- 407名74系統 名無し野車庫行 2017-08-03 16:53:16
-
>>406
私が利用してた時は逆に池袋の停留所手前で待機してたくらいだけど……。ただ、富士急のセット券を購入する客が多いと発車が遅れたりしてたけどね。
- 408名74系統 名無し野車庫行 2017-08-04 02:30:50
-
>>407
休日だったんだろう
平日は大宮〜池袋50分で走れるわけないので
毎日遅れ
西武バスのプレスリリースにも
池袋からの定時性向上が挙げられてる
- 410名74系統 名無し野車庫行 2017-08-04 21:12:49
-
シティは元JRバス関東の98年式のセレガFSがまだ東京に行っているんだな。
- 411名74系統 名無し野車庫行 2017-08-05 19:47:06
-
>>410
E1813?
- 412名74系統 名無し野車庫行 2017-08-05 22:29:58
-
>>411
それです!
- 442名74系統 名無し野車庫行 2017-09-29 19:41:39
-
ん。
- 444名74系統 名無し野車庫行 2017-10-02 17:01:03
-
>>442
古いの使ってんな
- 460名74系統 名無し野車庫行 2017-10-18 23:55:49
-
ただし車両がボロく2ステップ。
- 461名74系統 名無し野車庫行 2017-10-19 15:26:46
-
>>460
今回は雨で客が少ないからツーステを一般路線に回されてワンステとノンステばかりだった。
国道が混むから山道を走ると聞いた記憶があるが、普通に国道で行った。
俺の記憶違いか、雨で空いてるから国道で行ったのか分からないが。
- 463名74系統 名無し野車庫行 2017-10-22 00:34:07
-
>>461
あのシャトルバスは運賃も都内の三倍もして長距離走るからもう少しマシな車両にしてほしい。
サーキット場内の駐車場との無料シャトルバスはノンステのエルガを使ってる。
- 464名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017-10-22 11:15:39
-
>>463
だから一番いいMP617が来るだろ。
今回はノンステだらけでハズレだったが。
CNGが減った山梨バスの長距離路線の方が車両が酷い。
- 466名74系統 名無し野車庫行 2017-10-22 21:14:06
-
>>464
車内は2ステップでボロいよ。
国際興業のエルガの6200みたいなのがほしい。
最近進出した都内の富士急は新車ばっかりなのに、本社のある方は古いバスも見かける。
- 467名74系統 名無し野車庫行 2017-10-22 23:35:36
-
>>466
都内の方が新しいの入れるに決まってるだろ。
MP617は座席が多いから優先的に入れている。
あと、富士急の大型は全て郊外型だから6200のような座席配置だが。
コメント