- 1渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:51:30
-
日本はパクリ文化
- 13渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:52:13
-
>>1
乙
- 36渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:52:47
-
>>1乙クリです。
- 168渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:57:42
-
>>1
その欧米人に人気があるのが悔しいのだな
- 8渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:52:00
-
盆栽は確かに素晴らしい
- 19渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:52:23
-
ヤンキーもニッカも、元は日本人が欧米人からパクったものだからな
- 80渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:53:52
-
>>19
ヤンキーはアメリカ人の通称だったよな
日本人が昔のアメリカ兵のリーゼントとか見て真似しだしたのがはじまり
- 35渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:52:43
-
まーたこんなタイミングでニュース・・・
- 48渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:53:04
-
>>35
番組終わりだと思っちゃうよね(´・ω・`)
- 137渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:56:04
-
>>80
元々イギリス系の事じゃないの?ヤンキー
- 83渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:53:56
-
だから機密なんだろ
- 88渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:54:04
-
民主時代は?、?
- 98渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:54:27
-
アナウンサーの喋り方wwwwwwwwwwwwwww
- 166渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:57:35
-
>>98
ファビョってるとなんでああなるんだろうね
- 103渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:54:39
-
ニッカが欧米からのパクリだったなんて知らない日本人のほうが大半なんだろうな
- 135渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:56:03
-
>>103
日本のもんじゃないなとは思ってた
- 113渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:54:54
-
ああ、もう完全に政権ひっくり返すつもりだな
五輪の手柄狙いか
- 151渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:56:34
-
>>113
盛大にコケて自民時代にしっかりやらなかったからとか言いそう
- 179渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:59:26
-
>>135
ボンタンとかは?
- 143渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:56:16
-
盆栽って完成するのに何年もかかるから死後に盆栽屋が完成品持ってきてトラブルになること多いよな
前金で払うようにしろよと
- 162渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:57:23
-
>>143
向かいのじいちゃんに聞いたんだが、百年近い盆栽だと複数世代にまたがって育てられるそうだな
- 155渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:56:59
-
終わりかよ
なんでニュース入ったんだ
- 169渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:57:42
-
>>155
ニュースだけだと見る人居なくなるからかな?
- 181渡る世間は名無しばかり2018-03-20 21:00:21
-
>>162
結婚して子供が生まれて 次の世代に託すことができる保証ができたから
夢だった でっかい亀をペットを飼うことにしたって話を聞いたことがあるw
- 171渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:57:54
-
>>163
官房機密費の開示
- 172渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:58:08
-
韓国で生まれた盆栽なんてただの植木細工だったのに ここまで見事なものにする日本人というのは
本当にすごい民族だよね。。(´・ω・`)
- 180渡る世間は名無しばかり2018-03-20 21:00:16
-
>>172
半島には世界に誇れる文化がまったく育たないね
- 174渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:58:13
-
>>143
発注して完成品を待つなんてことが盆栽ではあるのか?本来は無いような気がする。
- 178渡る世間は名無しばかり2018-03-20 20:59:25
-
世界中に愛され憧れられる国日本人
世界中に一番嫌われてる陰湿な国韓国人
- 182渡る世間は名無しばかり2018-03-20 21:00:36
-
>>178
愛されとかきめーからやめろ
自己陶酔してんじゃねーよ
- 183渡る世間は名無しばかり2018-03-20 21:02:05
-
>>180
ストーブとかの文化があるんじゃなかったっか?
- 193渡る世間は名無しばかり2018-03-20 22:00:37
-
>>182
韓国発祥の地マーズ、トンスルー、略奪
コメント