
- 1名無しさん@お腹いっぱい。2005-08-09 22:35:17
-
水族館ゲーについて語りましょう。
前スレ
”アクアパラダイス”テーマアクアリウム”
- 70名無しさん@お腹いっぱい。2005-10-15 12:19:35
-
攻略本、通販じゃなくて普通に買いたいんだけど売ってるかなあ…
- 97名無しさん@お腹いっぱい。2005-12-17 00:18:25
-
魚の機嫌を見に行くと、怒りマークばっかり・・
温度もちゃんとしてるし、ご飯だったらナイフとフォークのマークになるはず。。
何が気にいらんのじゃヽ(`Д´)ノウワァァァン と四苦八苦
私に飼われるのが嫌なんか!と半キレ気味だがついついやってしまうって言う恐ろしいゲームですね・・。
攻略本買おうか真剣に悩み中
- 99名無しさん@お腹いっぱい。2005-12-17 08:49:39
-
>>97
魚は飼い始めだとどんなに最適な環境にしても最初はいつもムスッとしてるから
すぐに医者を呼べ。ほっとくと病気にかかりやすい。
治療が低いやつだと失敗して悪化するからなるべく治療が高いやつを。
低いやつはピンセットで他の階に隔離するか勉強会に。
最終手段は給料下げて自主退職させる。こうすれば他の連中の忠誠度は下がらない。
- 100名無しさん@お腹いっぱい。2005-12-18 18:05:42
-
>>99
なるほど!医者を呼べばよかったのか・・・
ありがとうございます><
勉強になります(`・ω・´)
- 101名無しさん@お腹いっぱい。2005-12-21 21:51:05
-
うちには肥の攻略本があるけどいい感じ
1200円だけどさ
あと疑問なんだけどさなんか温度設定してもすぐにバグッテ戻ってしまう
どなたか理由わかりますか?
あと水族館内で気持ち悪いエヘヘという声も響いてるのが…
- 102名無しさん@お腹いっぱい。2005-12-21 23:07:38
-
>>101
「水槽設備確認」で画面の右上の総水量と
サーモスタットの処理水量比べてみ。
声は多分、客が喜んでるんじゃないの?
- 106名無しさん@お腹いっぱい。2005-12-22 15:09:09
-
>>102 103
サンクスです
ようは開発できてないのに設置しすぎなのがいけないのか
気をつけます
- 129名無しさん@お腹いっぱい。2006-02-21 18:54:01
-
アクアパラダイスで図鑑コンプまであと一種足りない・・・
- 131名無しさん@お腹いっぱい。2006-02-22 17:01:56
-
>>129
どれとどれの間?
- 1321292006-02-22 18:52:19
-
>>131 マツカサウオとマトウダイの間
- 133名無しさん@お腹いっぱい。2006-02-22 19:09:32
-
>>132
それならザトウクジラなんかと同じ場所。
日にち変えて挑戦するといいと思うよ。
- 1341292006-02-22 19:20:08
-
>>133 ありがとう。
- 147せがた七四郎2006-03-24 21:20:42
-
んなこたぁない
- 148せがた七四郎2006-03-25 14:20:15
-
>>147がコテハンかと思ったら板のデフォ名無し決まったのかwww
- 195せがた七四郎2006-05-31 22:30:03
-
でも、最初からやらなあかんのでしょ?
大分すすんできたし、かなり苦労して集めた魚もあるからなぁ・・・。辛い。
- 196せがた七四郎2006-06-01 19:33:45
-
ヒント:魚交換
- 199せがた七四郎2006-06-02 19:58:34
-
別のメモカにデータ作ろうとしたら元のデータに上書きしちゃってデータ消えちまったよ( ’∀`)ハハハ…
- 200>>1962006-06-02 21:09:38
-
>>199
やるかな、とは思ったが
>>195=>>199ではない事を祈る
- 201せがた七四郎2006-06-02 21:17:54
-
同じです・・・。ラッコとかジュゴン、ホオジロやジンベイまであったのに・・・。
いくらロードしても追い込み漁の技術持ってる奴来ないよー!もうやりなおして1年だよー!
もう同じ奴ばかりしか雇われに来てくれないよー!いつまで経っても寂れたまんまだよー!
- 202せがた七四郎2006-06-03 07:14:33
-
アッー!
こうなったら一つのデータは借金してでも魚買いまくって友好度上げて
買えるようになった人気種を本編に移転するか?
- 205せがた七四郎2006-06-04 02:31:04
-
>>201
ある程度捕獲が高いやつを雇って勉強会28日をやってると覚えるよ。
>>202
交換用のデータ作って一気に990匹とか買って予備水槽に詰め込み続ける。
5000万円分も買えばMAXになるよ。
そっちで人気種を買いあさって本編にトレードがするといい。
正直普通にやってたら友好度80までいかない。
- 240せがた七四郎2006-07-25 20:58:23
-
ある程度水槽とか設備を置いて水族館を手狭にしないと発生しないらしい。
発生時期は9月13日で固定らしいからセーブ&ロードで狙ってみたら?
- 241せがた七四郎2006-07-27 22:44:15
-
増築は資金があればおkだったキガス
- 2422392006-07-30 03:23:18
-
>>240
>>241
うほっレス㌧。試してみます。
- 244せがた七四郎2006-08-13 17:32:26
-
1ヶ月前くらいに購入し>アクアパラダイス
後から攻略本まで買ったのにやってない・・・
どうもあのジグソーパズルみたいのが好かん
少しでもよくしようと四苦八苦してると
一体自分は何のゲームをやってるんだど思えてくる
魚を見るより、あのピースもどきを見ている時間の方が長いと言うのはなんともはや
下がってるようなのでageついでに、、、
- 245せがた七四郎2006-08-13 17:47:08
-
夢を壊すようで申し訳ないが、魚を眺めることに主眼を置いた作品でないことは確かかと。
まぁ見るのは好き好きだし、3階突き抜けにいっぱいに入れて眺めるのは悪くないけど。
魚を眺めるのに特化したゲームは他にある気がするなぁ。
- 247せがた七四郎2006-08-14 21:35:40
-
>>244はアクアパラダイスで>>245はテーマアクアリウムでおk
ただアクパラのパズルは斬新で面白いと思ったけどな
序盤イザリウオとかクマノミの天下になるけど
- 248せがた七四郎2006-08-15 08:27:36
-
>>247
244だけど、俺も最初は面白そうじゃん、と思ってたんだけど
変にハマってしまったのがいけなかったかな
100%は無理にしても何かもっと良い組み合わせがあるだろうと
やってるうちに嫌気が指した。それで攻略本でもみてスッキリされるかと
ゲームより何倍もの金を出して買ったのだが、そこに載ってた組み合わせサンプルが
これまたショボいの何ので一気に萎えた。
反面、あんなもんなのかと言う事も分かったので、今度やる時はほどほどで妥協しやす。
- 322せがた七四郎2007-10-20 15:12:02
-
動物園・水族館の雰囲気が味わえるサイトがオープン
- 346せがた七四郎2008-05-12 13:17:35
-
イルカの能力上げめんどい
- 413せがた七四郎2009-10-24 14:51:43
-
そういう時はメモリーカード2枚使って片方にあげちゃえ、ってPSPなら無理か
- 414せがた七四郎2009-10-26 02:19:34
-
100まであげるとすごい品揃えになるよな。>>413でやったとき驚いたわ。
普通にやって100の維持は俺には無理だな・・・
- 441せがた七四郎2011-05-06 17:10:23
-
久しぶりにやるかな
- 470せがた七四郎2012-02-21 00:15:23
-
久しぶりに、やりたくなってきた。
- 493せがた七四郎2013-01-13 11:59:33
-
魚大量に放流してたら客がペンギンになってしまいました
正確な発生条件ってなんですか?
あとデメリットあったら教えてください
- 494せがた七四郎2013-01-23 19:30:36
-
>>493
条件
短期間にいっぱい放流する
デメリット
評価が大きく下がる
入場料が取れない
いらない魚は放流したくなるけど漁師とかの友好度も下がる
捨てるに捨てられない魚は適当な水槽に貯めこんで寿命で死ぬのを待つ
- 495せがた七四郎2013-01-24 01:37:03
-
>>494
ありがとうございます
天寿全うか〜4階のすみに水槽敷き詰めた隔離スペース作ります
- 496せがた七四郎2013-02-14 12:37:33
-
他にも水族館を作って、不要な魚はそっちに譲渡してしまえば
漁師から貰ったやつでも友好度は下がらない
便利だけどゲームがつまらなくなる豆知識w
- 499せがた七四郎2013-03-08 00:31:20
-
>>496
水族館って2つも作れるんだ
>>494
畜生〜いつ死ぬんだジュゴン・・・・
- 502せがた七四郎2013-03-23 02:19:17
-
>>499
496じゃないけど
違うメモカに別のデータ作って、魚の交換するってことね。
そっちのデータの動物商か漁師の有効度を上げておくとレアな魚も貰い放題になる。
正直本データで有効度なんて維持できないから、有効度は無視して全部捕獲するかこの方法で貰う方がいい。
ただし適当に制限しないと著しくつまんなくなるw
- 524せがた七四郎2014-03-14 16:00:25
-
もう一つごめん
水の濁りと、手あかを見分けるのはどうすれば?
スイーパーは端でサボりまくりだし、パークみたいに範囲指定できねーし
- 525せがた七四郎2014-03-14 20:56:22
-
>>524
テーマアクアリウム完全攻略ガイド SPURT http://www.amazon.co.jp/dp/4877196765/ref=cm_sw_r_udp_awd_83Uitb1FDS6WZ
- 526せがた七四郎2014-03-15 08:09:18
-
攻略本自体もなんか妙に面白いから買って損はないかもなw
捕獲した魚は船の中に入ってるよ
船をクリックすれば表示されるから、
予備水槽なり準備した水槽なり好きなところに移動させる
手垢は青い手の跡がつく 水の濁りは水が緑色っぽくなる
- 527せがた七四郎2014-03-15 09:33:19
-
>525
はい、買います。
>526
丁寧にありがとう!
青い跡ついてるかな…小さすぎて見えないからスイーパーに指示しとく
このスレのお陰で攻略のコツが分かったよ、ありがとう
勉強会出してるのに不漁だと絶望するわー
捕獲に行かないと客来なくて詰むし、金は減ってくし本当に難しいよな