- 1農NAME2017-08-16 10:21:28
-
2017年8月16日5時2分
飼い犬への年1回の接種が義務づけられている狂犬病ワクチンをめぐって、獣医師
がもめている。自治体からの委託で集団接種をしている獣医師会の設定料金に対し
て、獣医師会に所属しない獣医師が格安で実施。愛犬家にはうれしいことだが、獣医
師会は「国民の健康を守るワクチンなのに、このままでは接種率が下がってしまう」
と反発する。いったい何が起きているのか。
本間獣医科医院(本院・静岡県磐田市)は今年、ホームセンターなど21都府県の
305カ所で狂犬病のワクチン接種を行った。料金は1回2千円(税抜き)。獣医師
会の設定料金より3割ほど安い。「消費者サイドに立って、安全なワクチン接種を適
正な値段でやっている」
こうした動きの広がりに対して、獣医師会からは「国民の健康のための事業で、ビ
ジネス感覚でディスカウント(値下げ)が広く行われている」といった批判が出てい
る。
狂犬病のワクチン接種は、狂犬病予防法で義務づけられている。飼い主は同法に基
づいて自治体に犬を登録。自治体は毎年4〜6月に集団接種を行い、登録された犬の
飼い主に接種を呼びかける。自治体が集団接種を委託するのが各地の獣医師会で、料
金は1回3千円前後がほとんどだ。
この料金設定は、自治体の了解のもとで決められる。獣医師会にとっては重要な収
入源で、その一部は獣医師向けの狂犬病の講習会など公益事業にも使われる。収入が
減ると獣医師会が弱体化し、自治体による集団接種の実施に悪影響が出る、というの
が獣医師会側の主張だ。
- 3農NAME2017-08-16 10:23:49
-
飼い主さんのペットを傷つけ
虐待の証拠ないことをいいことに飼い主さんから金を巻き上げる
ヤクザ丸出し当たり屋の手法
新規開業だから金が欲しかったんだろうけどw
そんな金より世間的な信用を無くしたかもしれないからザマアだわ
でも検察警察は捜査の結果虐待の事実はあったしていたとみている
証拠がなく動物虐待の時効もあり動けなかったらしい
ほんとやった獣医と弁護士は動物の敵だわ
巻き上げた金で子供のミルク代にするんだろうな
ギロチン型の爪切りで神経が通っている爪を根元から切断しようとして飼い主を脅した脅迫罪および動物虐待に問われたバカ獣医のカルマは重い
院内での虐待行為は事実
しかし通常飼い主は記録できるカメラなど持参していないから証拠がない
だから警察も動けない
また時効のため罪に問えない
院側はそのタイミングで動いてきた
そして院長は虐待事件についてははっきりと語れないからなんやらなんたらとボカす表現しかできない
虐待行為については推定無罪ということであるが検察警察ともに事実と見ている
これが真実になります
- 5農NAME2017-08-16 10:37:56
-
>>3は誤爆
間違えたわ
- 6農NAME2017-08-16 10:39:00
-
フィラリアの薬とかもそうだよ
高いものを動物病院で買わされている
フロントラインとかもそう
通販とか別ルートで安く仕入れたほうがいいな
- 7農NAME2017-08-16 10:49:27
-
>>6
勝手にやったら?
別に治療だけでも困らないし。
ただし、治療が高いというのは違う。人間と同じ機器薬使って入ってくる額は2/3。
バカは人間の皆保険というものを知らないらしい
- 13農NAME2017-08-16 11:25:18
-
>>7
じゃあ動物にはジェネリックはないが何故
- 8農NAME2017-08-16 11:16:03
-
Book間自体が、ここ1軒で毎年5万頭を越える狂犬病注射でがっぽり儲けている
ところなんですが。。。。
本心は、他所でうつな、うちへ来い、 なんですけどね。
- 12農NAME2017-08-16 11:24:19
-
>>8
企業努力してるから繁盛する
- 9農NAME2017-08-16 11:17:16
-
まあちゃんとした飼い主はブック間にはいかないからいいんじゃね?
普段病院なんていかない飼い主がブック間に行くぶんには悪くねーと思うけど
- 11農NAME2017-08-16 11:23:48
-
>>9
本間ではなく他に行くメリットは?
- 10農NAME2017-08-16 11:22:44
-
飼い主さんはサービスが良いところに行くのは当たり前
企業努力している本間は飼い主さんの味方
- 15農NAME2017-08-16 11:44:33
-
>>11
病院によるが、診療内容が…といったはなし。
実習に行った同級生が何人もいたけどね。みんな同じ反応
- 14農NAME2017-08-16 11:42:17
-
>>13
無知すぎ。
人用のジェネリック使ってるし。
動物用のジェネリックだってあるけど?(笑)
- 16農NAME2017-08-16 11:54:32
-
>>12
真面目に答えるのも馬鹿馬鹿しいことなんだが。
あそこは、新人でも採用1週間で分院長だし、ワクチン自身も疑われている。
入院が死んでもすでに火葬済みで死因は分からないし、対応するのは弁護士。
そういう企業努力をしている。
近所どころか近隣まで知られているから、わざわざ他県にまで出張して荒っぽい
ことしてる。
>>13
例えば、抗生物質の点眼薬なんか動物用なら人間用の3倍する。
同じ薬品で同じ内容量でだよ!
人間用の方が動物用よりも大量に出るからだよ、だから人間用でさらにジェネリック
があれば、それを使う方が診療代を安くできる。
- 18農NAME2017-08-16 15:11:01
-
>>15
本間は素晴らしいということね
- 20農NAME2017-08-16 15:12:06
-
>>16
弁護士名は?
- 17農NAME2017-08-16 12:06:25
-
普通の動物病院であれば、自前の焼却炉をわざわざ用意しておいたりしない。
飼い主さんに遺体を引き渡す前に火葬済みって、いかにもだよ。
- 19農NAME2017-08-16 15:11:46
-
>>17
ソースは?
- 21農NAME2017-08-16 15:15:52
-
注射代や薬が安くなれば接種率はおのずと上がる
しかし接種率が低いのは獣医師会や薬メーカーの癒着談合で費用が高いから
高ければさらにペットブームの邪魔になる
獣医師会に加盟している某y市の某犬ねこ病院では乱暴な注射による動物虐待まで起きている
- 22農NAME2017-08-16 16:02:37
-
| |∩___∩
|_| ノ ヽ
|愛| ● ● |
|誤| ( _●_) ミ
|有」| |∪| /
|罪|.
\
::::: \
\::::: \
\::::: _ヽ __ _
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) >
|| | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー–‘/
|_|_t_|_♀__|
9 ∂
6 ∂
(9_∂
- 24農NAME2017-08-16 19:46:34
-
>>22
くまさん逮捕
- 23農NAME2017-08-16 17:21:54
-
やすく胸中うつのは良いが、クレームどうしてるんだろう?
単純に疑問に思う。
- 25農NAME2017-08-16 19:48:05
-
>>23
クレームは悪い犬ねこ病院には行くだろう
変なことしなけりゃ行かないよ
- 26農NAME2017-08-17 10:51:36
-
>>18 それなら、採用してもらうといいよ、免許もっているならね!
>>19-20 病院に行って自分の目で確認すればいいよw
>>21 それこそお金にしみったれた奴のいつも逃げ口上。
談合があると思うのなら、消費者センターにでも訴えるといいよww
>>23 やっぱお抱え弁護士でしょ!
>>25 それが、泣き寝入りさせられた飼い主さん達が近隣の病院や獣医師会へ
「あそこはひどい」と訴えてくるから、あそこのやり口がバレちゃんだよな。
お金で選んだ結果だし、関わっていない獣医師が責任を負う謂れも無い。
- 27農NAME2017-08-17 12:43:45
-
>>26
ぉまえはチョン
- 29農NAME2017-08-18 15:10:19
-
>27 困ったときのヘイトは常套句だったな。国家試験の受験資格に国籍要項が
あるんだよww
本当に問題のある病院を持ち上げてるんだから、本末転倒。本当に一度見てくる
といいよ!
- 30農NAME2017-08-18 16:54:07
-
帰化さえ知らない無知識チョン
- 32農NAME2017-08-19 12:39:01
-
>>30 帰化と言う言葉は知っていても、その実際は知らないことが明白ですね。
かえって無知という傷口を広げてしまいましたね。
- 33農NAME2017-08-19 12:48:36
-
>>32
部落だろ
- 34農NAME2017-08-19 15:39:43
-
>>33
恥の上塗りよりも、罰金の心配した方がいいだろ
- 35農NAME2017-08-19 15:59:34
-
インフルエンザのワクチン1本で6000円なりでも、医者はボッタクリと言われない。
健康保険っていいよな。
原価を知ることのできる者から見れば、医者がうらやましいよ。さらに税金も優遇されて
るしな。
- 39農NAME2017-08-21 23:11:47
-
>>35
インフルエンザワクチンて健康保険きくんだ
そしたらあれって実際はあの三倍の値段すんの?たけー
- 36農NAME2017-08-19 17:38:47
-
獣医を廃止して医者(人間の)が動物も診療すればよい
なんとか病院動物科とな
- 37農NAME2017-08-21 10:44:55
-
>>36
馬は中指のつま先だけでたってるのを知ってるかい?
骨格構造は動物ごとに違っているし、肺や肝臓の分葉形態もみんな違ってますぜ!
今から、そのレベルからの勉強をやれと言われても、医者の方で断ってくるな。
動物種によって使用してはならない薬剤のことは、さらにその上にあるしなw
- 40農NAME2017-08-22 11:39:02
-
>>36の言った人間の医者に動物の診療をさせろに対して、>>37が医者が断ってくると
反論しているのだから、関係ありありの話しだろ。
それが分からない>>38は、日本語に堪能でないようだww
>>39
インフルワクチンはたしか健康保険は適用外だったはず。
改行したので、インフルワクチンの値段の話はそこまでのつもりだった。
健康保険の恩恵があるから、人間の医者はボッタクリと言われなく済む。
うらやましい話しだという意図だったが、読み返してみると、ずいぶんと
言葉足らずだった。
単味ワクチンでも6000円したら、獣医師からみてもずいぶんと高いのだが。
- 41農NAME2017-08-23 16:52:26
-
>>40 彼の逆恨みの発想は半島の考え方によく似ているだろ
- 42農NAME2017-08-23 17:41:29
-
>>41
動物虐待するのはやめな
- 45農NAME2017-08-24 09:50:45
-
狂犬病ワクチン3000円で、人用インフルエンザワクチンで6000円也か。。
どちらが高額なのかくらいは、分かるよな。
- 46農NAME2017-08-24 09:58:50
-
∩____∩
/ \
./ ——◎—◎——.’,
l ( ● ) l
ヽ、 ヽ_人_ノ ノ
ヽ、____ノ
i"./|‾‾‾‾‾‾‾‾|’,ヽ
ヽi(,,)【320マソ】 (,,)
‘,|________.|/
ヽ (.U ) /
‘, i! /
(___/ \___)
- 47農NAME2017-08-25 10:47:33
-
たしかに320万円となる3000円とか6000円とかのレベルを超えてるわww
- 48農NAME2017-08-25 10:55:43
-
>>47
日本語出来ない加古川チョン
- 52農NAME2017-08-26 10:16:43
-
>>47は理解が難しい文章ではないが、それができない>>48は相当に日本語に不自由
みたいだな。
- 53農NAME2017-08-26 10:43:18
-
>>52
日本語出来ない加古川チョンザマァ
メクラ
- 55農NAME2017-08-29 15:32:15
-
>>53 生い立ちに何かあったの?
- 56農NAME2017-08-29 15:43:32
-
>>55
加古川は有名な在日部落
- 57農NAME2017-08-30 10:50:00
-
それはお前の戸籍コンプレックスのなせる業
- 58農NAME2017-08-30 11:58:16
-
>>57
おまえは寺島進にバラされたな
- 61農NAME2017-09-01 11:42:38
-
意味不明は>>58宛だよ
- 63農NAME2017-10-05 11:44:40
-
このスレ主は世間と接点がないので、実情があきらかになるとすぐにごまかすのが特徴。
- 65農NAME2017-11-07 15:07:14
-
動物病院では9割は人体薬を使用しているから人間の病院での原価は想像つくからね。
いかに健保というものの恩恵を受けているかが分かる。
健保がなくなれば、動物病院に診てくれという人間の患者さえ出かねない、笑えない話だ。
実際、この薬を分けてということも…