- 1名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:23:58
-
<img src='
パンダが竹を食べるのはなぜ?長年の謎がついに解明
成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地が25日に発表した情報によると、同基地の科学研究者が担当する
研究により、パンダが竹の食物繊維から十分なエネルギーを得られないことが証明された。パンダが
竹を主なエサとしているのには、その生息範囲が幅広く、成長速度もスピーディな上、デンプンなどを
豊富に含むからであり、生存していく上で「コストパフォーマンス」の高いエサだったためだとしている。
科技日報が伝えた。
パンダは肉食動物の歯を持ちながら、なぜ竹ばかりを食べるのだろうか。これはパンダ好きの人々から、
「百万年の謎」と呼ばれてきた。同基地の張文平研究員は今月、微生物学雑誌「ISME Journal」(電子版)に
研究成果を発表した。記事はパンダの糞を分析し、パンダの腸内菌が竹の繊維をほぼ分解できず、
竹の繊維から必要なエネルギーを得ているわけではないことを証明した。また研究により、パンダが主に
竹のデンプン、ヘミ繊維素、ペクチンなどからエネルギーを得ていることを明らかにした。
‘>
同研究は初めて、パンダが竹を主なエサにしている理由を明らかにした。自然に存在するその他の食糧と比べ、
竹の生育範囲は広いため容易にエサとして手に入れることが可能なだけでなく、パンダとエサをとり合うような
ライバルも少ない。またその他の木本植物と比べると、竹に含まれるデンプンはやや高めとなっており、
季節によって竹の各部位に含まれるデンプンの濃度は変化するが、パンダは常にデンプンが最も多く含まれる
部分を選んで食べる。
張氏は、「竹の中でも、デンプンとヘミ繊維素が最も多いのは筍。また竹は成長速度がスピーディで、毎年2回
発芽する。筍が生える季節は、ちょうどパンダの繁殖期にあたる。パンダはこの季節には竹よりも筍をよく食べる。
筍に含まれる多くのデンプンとヘミ繊維素により、交尾と子育てのための十分な体力を確保し、体重を増やすことができる。
冬は筍や笹はないが、竹に含まれるデンプンと可溶性糖の量が最も高くなるため、パンダはこの時期になると
竹を食べる」とした。(編集YF)
「人民網日本語版」2018年2月26日
成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地が25日に発表した情報によると、同基地の科学研究者が担当する研究により、パンダが竹の食物繊維から十分なエネルギーを得られないことが証明された。パンダが竹を主なエサとしているのには、その生息範囲が幅広く、成長速度もスピーディな上、デンプンなどを豊富に含むからであり、生存していく上で「コス...
- 49名無しさん@涙目です。2018-03-01 00:40:18
-
>>1
じゃあパンダ殺すか
- 4名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:27:26
-
そもそも竹以外でも食うなんなら肉でも食う
- 29名無しさん@涙目です。2018-02-28 22:25:41
-
>>4
人間の肉を食べたりせえへんのやろか?
- 5名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:27:35
-
笹食ってる場合じゃねぇっ
- 6名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:28:09
-
>>5
- 12名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:34:03
-
毎日無理やり笹を食わせてる上野
割と自由に食べ物を与えてる白浜
どちらが正しかったかという話だわな
- 41名無しさん@涙目です。2018-02-28 23:02:43
-
>>12
これ本当にそうなの?w
熊の仲間なんだからそもそも雑食なんだし
栄養状態に差がつく、ひいては繁殖に差が出るのは当たり前だったのか
何してんだよ上野っ
スレタイに哀愁感じて笑っちゃったよ…
- 16名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:41:41
-
竹は60年に一度花が咲く。
そのあとどうなるか知ってるか?
- 17名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:42:52
-
>>16
女の子出てくるのか?
- 57名無しさん@涙目です。2018-03-01 05:25:45
-
>>16
全滅する
- 21名無しさん@涙目です。2018-02-28 21:54:22
-
パンダ あの頃ナンバー1
- 36名無しさん@涙目です。2018-02-28 22:49:00
-
>>29
パンダはそもそも肉を美味いと感じる味覚がバカになってるらしい。
つーか、肉の味を忘れられなかったパンダは氷河期の食糧不足で全滅したのだろう
- 32名無しさん@涙目です。2018-02-28 22:36:30
-
俺の中のパンダのイメージはらんま1/2のらんまの親父早乙女玄馬師範なので目つきが悪くてオッサン臭い
- 37名無しさん@涙目です。2018-02-28 22:49:09
-
食うもんないから笹食ってるだけで、
ふんだんにあるんだったら人とか獣襲うはず
- 42名無しさん@涙目です。2018-02-28 23:12:46
-
笹とか竹食って口の中切らないの?
- 50名無しさん@涙目です。2018-03-01 01:21:41
-
熊なんでしよ?人襲わないの?
- 53名無しさん@涙目です。2018-03-01 04:55:11
-
>>50
パンダに限った事例じゃないけど生物学上は草食動物に分類されてる動物が
狩りをして肉を食うケースが何例も報告されてるから人を襲っても不思議じゃない
- 55名無しさん@涙目です。2018-03-01 05:05:40
-
肉食獣のくせになんで笹なんか食ってんだ?