- 1名無しバサー2014-12-09 20:22:43
-
安物のタックル、太いライン、スライダー、サターン、常吉、グランダールアー…
さぁお前ら、初めて釣ったバスの思い出を語れ。
ボウズ野郎は初セックスの思い出でも語ってろ。
- 8名無しバサー2014-12-10 22:58:20
-
>>1
つーか1よ
常吉もグランダールアーも最近じゃねーか
ベテラン気取ってんなよ
- 7名無しバサー2014-12-10 22:56:19
-
青蓮寺ラパラ
- 18名無しバサー2014-12-20 14:26:16
-
1988年7月 琵琶湖知内漁港 サターンワーム4㌅で30ぐらい
- 19名無しバサー2014-12-20 19:20:10
-
>>18
いい時代だったね
- 21名無しバサー2014-12-24 05:41:23
-
>>18
生まれてすらいないww
- 23名無しバサー2015-02-15 13:54:24
-
オリムピックのオブレゴンスペシャルだったな。
40cm前後の当時としては大きなバスだった。
スピニングの投げ釣りロッドにワゴンのスピニングリール、5号ナイロン。
スナップ付サルカンで接続。
- 29名無しバサー2015-02-26 17:10:42
-
初めて釣って、あのズングリとした魚体を眺めて思った
「まるでグラマンそのものだな」と
45歳で初めてバス釣りをして、初釣行の琵琶湖で運よく出会った30cmでした
- 31名無しバサー2015-04-20 10:24:30
-
近所の野池が人だらけで全く釣れないからミミズ使って釣ったのが小5の夏
結局プラグで初めて釣ったのは中1の春だったわ
ラバラのノンラトルのシャロークランクだった
バイトの瞬間が見えて心臓バクバクになったの覚えてる
- 49名無しバサー2016-04-26 01:22:43
-
2005/9/1。バス初めて約1年経った日のこと
ミニテクノジャーク(名前自信ないけど。ジムのとこのアルミペンシル系)を流れ込みに投げてアクション→ステイ→アクションを繰り返したらガボッ!ってきて竿が重くなり引き寄せたら念願の初バス
28cmで写ルンです(当時ビンボー厨房なんで携帯もデジカメもない)で撮ろうとしたけど陸で跳ねた勢いで水中に帰りおったわ。俺の人生最大クラスの失態