- 1豆次郎 ★2018-02-12 18:50:49
-
2/12(月) 18:48配信
アイホ娘が反撃届かず連敗、五輪初勝利は再びお預け
<ピョンチャン五輪・アイスホッケー:日本1−3スイス>◇12日◇女子1次リーグ
アイスホッケー女子日本代表が、スイスに1−3で敗れ連敗、オリンピック(五輪)初勝利はまたもお預けとなった。
世界ランク9位の「スマイルジャパン」は同6位の相手に対し、第2ピリオド10分に1人少ない状況となったところを突かれ失点。同13分に再び1人少ない状況で追加点を奪われると、第3ピリオド4分に決定的な3点目を失った。同7分に久保英恵(35=西武)が押し込んで1点を返し、最後まで果敢に攻めたが届かなかった。10日に行われたスウェーデンとの初戦で得点を挙げたFW浮田留衣(21)が、同戦で相手を蹴る行為をしたとして、この試合出場停止処分となったのも響いた。
日本は1次リーグ0勝2敗。次戦は五輪初勝利をかけて14日に韓国、北朝鮮の合同チーム「コリア」と対戦する。
hhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00123400-nksports-spo
- 100名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:08:02
-
>>1
- 113名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:11:23
-
>>1
おいスレタイおかしいだろ!!
次の試合終わっても順位決定戦があるだろボケ!!
- 150名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:23:46
-
>>1
スレタイが分かりにく過ぎだろ
下手くそかよ
- 244名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:28:56
-
>>1
合同チームには勝つだろ。
コーチが突然合同になってもやりようがないって投げてるくらいだけら。
- 293名無しさん@恐縮です2018-02-13 06:18:08
-
>>1
暴力的反則、
レーザポインター攻撃、
意味不明なジャッジ、
観客からの悪意あるブーイングと野次、
こんなのにさらされるのか…
- 9名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:52:32
-
第1ピリオドで相手二人お仕置き部屋いってるパワープレイで点取れない時点で負けだよ。
とりあえずコリアに勝ってオリンピック初勝利だけ貰って帰ってきましょう。
あと強豪国からコーチなり監督招聘しないと、もう1つ上のレベルには行けないと思う。
- 27名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:54:50
-
>>9
パワープレーで失点する統一COREAよりはマシと。
女子だと世界レベルのコーチを呼べるかなあ。
- 11名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:52:56
-
〉14日に韓国、北朝鮮の合同チーム「コリア」と対戦する。
はい3敗確定。
- 18名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:53:45
-
>>11
コリアvsスイス 0-8
日本vsスイス 1-3
なんでコリアが日本に勝てると思うの?
- 13名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:53:07
-
実力だよ 選手は良くやった 男子なんて来てないし
- 36名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:56:25
-
>>18
それは決まってるだろwww
- 43名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:57:27
-
>>18
ありとあらゆる妨害行為をして勝ちに行くに決まってるから。
コレラはスティックで顔を殴ってもお咎めなし、日本は触っただけでペナルティー。
これで常に2人くらい少ない状態にすれば勝てるんじゃねえか?
それでもダメなら一瞬真っ暗にしていつの間にかコレラに点が入ってる状態にするとか。
- 73名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:03:44
-
>>18
コリアが不利になると、なぜか停電する (´・ω・`)
- 298名無しさん@恐縮です2018-02-13 07:54:31
-
>>18
そこが朝鮮人の面白いところニダ
- 129名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:15:09
-
>>27
KをCにしてるのは
なんか意味あるの?
- 53名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:59:03
-
>>43
でその試合をムンムンとバッハが大喜びで観戦して
ヒラマサ五輪大成功!平和!平和!って謳い上げるのかなw
- 45名無しさん@恐縮です2018-02-12 18:57:34
-
これでも相手が相手だから絶対怪我はするだろうな
治せない怪我は負うなよ
無事に帰って来い
- 270名無しさん@恐縮です2018-02-12 21:14:23
-
>>45
残念だけどアイスホッケーは日本が怪我をさせる側
- 61名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:00:40
-
>>35
あれは自分で弾いたパックだからパスにならなかったんじゃね?
- 71名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:02:45
-
負けたけどさ、マジで感動した
最後の6人攻撃の時に本当に必死さが伝わってきて涙出た
この人たち最高だと思った
- 84名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:05:22
-
>>71
俺もそこだけは評価する
- 74名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:03:48
-
せやけどコイツら必死なん解るんやけど、そもそも入ったグループが悪過ぎやろ
違うグループに入ってたら可能性あったかも知れんのお
- 88名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:06:05
-
>>74
片方のグループは決勝の振り分け決める上位グループでこっちは下位グループで決勝行く2チーム決めるグループ
- 85名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:05:33
-
>>70
ホントそう思うわ
一体どこのスポーツ後進国の人間かと思うレベル
マスコミもメダルメダルとか、一体スポーツを何だと思ってんのかと
- 103名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:09:34
-
>>88 ほな、このグループで勝負するしか無かったんか
- 128名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:15:01
-
>>101
2年前に今の監督に変わってから良くなった
今回ダメでも今の監督は続投してほしい
- 260名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:52:21
-
>>129
オリンピック入場のとき、アルファベット順だろ?
KoreaってJapanより後になるから、Coreaってことにしてる。
って、ニダーさん言ってた
- 136名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:17:31
-
もともとアイスホッケーは北米で稼げるスポーツ
日本のアイスホッケーはセルジオ越後が関わってるが、
川淵にお願いしてもらったほうが良い
- 221名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:59:38
-
>>136
女子アイホなんて誰がお金払って見に行くんだよw
- 158名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:27:38
-
そもそも相手はもうカウンター狙いだったわけだが
フォアチェック出来てもまともなシュートが打ててないので
惨敗では無いが完敗だね
シュートの数が多ければ圧倒してるなんて事は無い
日本のゴーリーも実はそんなに下手じゃない
アイスホッケーで優秀なゴーリーは90%ぐらいは阻止するもの
ウソつきで出鱈目な解説や実況は日本のスポーツ界共通かね?
- 212名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:53:51
-
>>158
ブルー越えてからが何もないんだよね。たまにゴール前に出したパスが通るけどそこからシュートまでが遅い。あとのシュートはゴーリー正面でサイズで負けてるからリバウンドも無理。
スピード勝負しか無いけどブルー越えてからもたもたして、ただシュート撃つだけ。
- 201名無しさん@恐縮です2018-02-12 19:49:41
-
第一ピリオドとかあんだけパック支配してたのに
決定機は一本だけだしなあ
相手の亀ディフェンスの方が一枚上手だわ
- 224名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:02:47
-
>>212
相手はカウンター狙いなものでリバウンドはあてにならないね
素速いチェック食らうと慌てて強引なシュート打ってた
得点シーンは良かったけど
スイスの3点目を…日本もやりたいね(*´ー`*)
- 232名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:10:39
-
>>224
スウェーデン戦も同じような感じだったね。もたもたしてシュート撃ってブロックされるのも多い。
あとの楽しみが男子のロシア個人資格チームぐらいしかなくなった。
- 238名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:14:29
-
>>232
うんうん
- 241名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:19:23
-
>>232
ゴール前でスクリーンもやろうとしてたみたいたったけど
シュートがブロックされたりで殆ど触れなかった
皆さんがアイスホッケーの面白さ堪能してくれて
うれしす(*´ー`*)
- 243名無しさん@恐縮です2018-02-12 20:26:31
-
>>241
パワープレーはゴール前で何もできなかったね。
まあ相手の方がデカいしパワーで負けちゃうからどうしようもないw
- 263名無しさん@恐縮です2018-02-12 21:05:37
-
パワープレーがどうこうつーけど
下手なのは事実だが、今日はスペシャルセットで重要な役目を果たす15番が出停のため諸々変更を余儀なくされてるからな
15番はチームNo.1のシュート力を持っていて、本来FWだがPPでは敢えてDFの位置に入る
この選手がいないとキーパーに向って強く的確に放り込める人が減って、攻め方が難しくなる
- 273名無しさん@恐縮です2018-02-12 21:23:27
-
>>263
ていうかシュートしてもほぼブロックされてた。ゴール前に人が入れずスクリーンも何もないからゴーリーは楽だったと思うよ。
- 283名無しさん@恐縮です2018-02-12 23:46:03
-
>>273
ていうか
そもそもスマイルジャパンの攻撃は
14番の視野とアイデア、オサレなテクを駆使したチャンスメイクの能力と
21番の多彩な得点パターン、シュートセンスだけが世界に通用する武器だから
この二人を介さずに得点が生まれる可能性は、このレベルの相手だともうかなり低い
今日は普段14、21番と同じセットで組んで泥臭くファイトもしてくれる
スピード、スキル、サイズ、パワーの四拍子揃った15番がいなくて
それでも1点取ったんだから良しとすべきなんだろう
21番はやっぱ、すごい選手だわ
勝ち負けだけなら、先制点が取れてれば勝ててたかもしれない
それだけに15番不在がかえすがえすも悔やまれるな
何気にあれがいないと14番の能力もフルに引き出されないし
- 316名無しさん@恐縮です2018-02-13 15:16:01
-
シュートの数が日本の方が多かったから押していたとか
ある程度点とったらよっぽど差がないと守りに入って攻めさせて時間潰すだけなのに
どうせ何本打たれても決定力がない相手なんだから
- 318名無しさん@恐縮です2018-02-13 15:31:58
-
>>316
先制した後にカウンター狙いというならわかるが
昨日あたりは点が入る前から日本の方が内容的にだいぶ押してたしな
その理屈もおかしいだろう
だって1P20分間で自軍のシュート1本だか2本
相手に3倍以上のシュートを打たれ
苦し紛れのペナルティ連発で同時に2人懲罰室送りになりました
つぅのを「それが作戦でした」というならアホとしか