- 1名無し募集中。。。2018-03-31 12:20:43
- 9名無し募集中。。。2018-03-31 12:56:51
-
存在価値ないのは希望と民進でそんな二党が合流したところで存在価値がないのに変わりは無いよ
どうせ次の選挙で政党要件満たさなくなるんだし好きにやらせとけ
- 53名無し募集中。。。2018-03-31 13:50:37
-
>>9
議員数4人の社民党でも政党要件満たしてるのに
- 21名無し募集中。。。2018-03-31 13:17:13
-
てか民進のやつがこないだの選挙のときに立憲か希望かどっちか選べばよかったんだよ
決断できなかったやつだろ今残ってるの
- 30名無し募集中。。。2018-03-31 13:20:55
-
次の総理とか言う世論調査でも枝野なんて言うやつほとんどいない
これだけテレビに露出して持論を展開してるのにだからな
- 33名無し募集中。。。2018-03-31 13:23:05
-
>>30
持論じゃなくて批判だけだろ
枝野って評論家かよw
- 51名無し募集中。。。2018-03-31 13:46:26
-
民進党支持率1.2%
希望の党支持率0.6%
合流したとこでなんの影響力もないよ
- 56fusianasan2018-03-31 13:52:53
-
これで新民進と立民と共産が潰し合うのか、安倍ちゃんニヤニヤw
- 62名無し募集中。。。2018-03-31 13:57:15
-
>>56
来年の参院選時は安倍首相じゃない確率高いけどな
- 66fusianasan2018-03-31 15:01:13
-
>>62
またオリンピックにマリオで出てくるよw
- 63名無し募集中。。。2018-03-31 14:03:19
-
野党一致団結して頑張れ
- 69名無し募集中。。。2018-03-31 19:33:24
-
民主党政権時代は天下りが削減され
日本の借金も減り日本のGDPも激増して
国民は少しだけ豊かになったのだよ
ただし民主党の底上げ政治では強引な株価操作をしなかったために株価があがらず
株持ちの富裕層は株を売れず困った
そのため企業や富裕層は民主党を恨んでいる
- 80名無し募集中。。。2018-03-31 20:58:03
-
>>69
それこそお前みたいなヤツの大好きなセリフ、実感がないってやつだろ
国民には民主党政権は最悪だったって実感だけはあるけどなw
- 70名無し募集中。。。2018-03-31 19:37:46
-
超円高マジックの数字で豊かになったとか馬鹿か
みんな民主党政権の時には苦しみぬいてたわ
- 89名無し募集中。。。2018-04-01 08:34:39
-
>>70
円高だったのは
アメリカがリーマンショック後ボロボロになった自国経済を守るために
ドル安に誘導したから(投資やってる人には常識))
- 71名無し募集中。。。2018-03-31 20:21:38
-
シャープが死んだのも民主党時代に体力すり減らしたせい
- 93fusianasan2018-04-01 12:00:03
-
>>71
そりゃちゃうな。エコポイント当てにしすぎて変な工場つくっちゃったせい。
- 72名無し募集中。。。2018-03-31 20:23:45
-
パヨパヨ老人の脳内では自民党政権に代わるのは
立憲民主党政権だと既に確定していることが怖いw
- 78名無し募集中。。。2018-03-31 20:38:46
-
どう考えてもシャープが死んだのは失われた20年作った自民党のせいだろ
- 82名無し募集中。。。2018-04-01 01:53:26
-
>>78
だよね
- 83名無し募集中。。。2018-04-01 01:54:33
-
>>80
国民には安倍政権に比べたら民主党政権はまともだったなという思いしかない
- 86名無し募集中。。。2018-04-01 02:45:21
-
>>83
支持率も選挙結界もそうはいってないなあ
残念
- 91fusianasan2018-04-01 11:56:37
-
>>61
民進と希望は合併ではなくてトレードで人員をある程度整理すれば立民を、あわせて三党いい感じになる可能性もあるんだが、民進と希望のやつらはやる気が感じられない。