- 1名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-05 17:25:33
-
【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】2マイル
40代板からその次の世代へ
【まだまだ】40代のバイク海苔【これから】23マイル
hhttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1446633918/l50
日 ▽ ㈼ [] ㈽
≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧
㈽ ∩ [] 目 .。 (゜ω゜=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_昔、走り屋だったんだって?
( ,,) ┴
— / つ———————
\(__.ノ
━┳━ ━┳━
‾ ┻ ‾‾‾┻‾‾‾‾ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 6名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-06 19:52:51
-
>>1 乙!
皆さん上がりのバイクは決めておられるのでしょうか?
自分は現在所有の6台で走れるまで頑張るつもり。
友人の形見バイクもあるので売却出来ない…
- 2名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-05 17:26:16
-
前スレ
【マダマダ】50代のバイク海苔【現役】1マイル
- 13名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-12 17:43:08
-
>>6
私も今ツーリング系ハーレー乗ってて、少々取り回しがきつくなって来たので、上がりのバイクでZ1かCBのKで迷ってます。
- 10名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-11 08:12:10
-
原付はヘルメットなしでもよかった
夏はノーヘル サングラスでよく海水浴に行ったわ
帰りはもち 上半身 裸でした
- 11名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-11 17:31:43
-
>>10 一緒に海水浴ツーリングした友人。
ちょっとジュース買ってくると言って100円玉を右耳にセット。
海パン一丁にビーサンで颯爽と愛車のマメタンに跨がり走り出した。
暫くするとしょげて帰って来た。
公道に出てちょっと走ったトコでパトカーに停められ、免許不携帯でカツアゲされたとの事であった。
- 18名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-18 07:41:37
-
>>13
両方とも値段高すぎ。
45年前のものが、まともに走るのか疑問。
- 98名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-03 23:04:09
-
>>13
スズキGSX S1000希望。現在600クラス
走行距離5.5万キロ。今のにのり続けるかどうしようか思案中。
- 15名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-13 08:44:30
-
形見分けしてもらったTL125バイアルスに乗ってる
軽くて 気軽に出かけられるし 林道散策も楽しい
ガレージ放置のCB750F・・益々 遠のくわ
- 16>>62017-07-15 08:21:16
-
>>15 こちらの形見バイクはXL125Sです!
そしてメインがCB750F!!
今ならCB750Fのレストアはまだ簡単だと思います。
放置せず動かしてツーリングしましょう♪
- 19名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-18 16:23:12
-
>>16
30年近く放置してるので動かすとなればへたな中古が買えるくらい
かかりそうなので躊躇してます 純正パーツも枯渇してますし
おまけにこちらは積雪がある日本海側ですので 年の半分は乗れません
TLでも持て余してる状況なので 磨き 眺め 専門になってます
- 65名無しさん@お腹いっぱい。2017-09-02 01:58:45
-
>>16
RC04系統のエンジンはだいぶ前に部品出ないって聞いたぞ。
- 28>>162017-07-24 13:23:49
-
>>19 積雪がある日本海側…今回の豪雨被害地区ではないですよね?
自分は瀬戸内側ですが、7〜8年前すぐそばの小川が氾濫して車は水没しましたがFは辛うじて被害を免れました。
あと3cm水位が上がっていたら排気口から水が入ってました。
レストアを躊躇されるのはわかりますが、元気なうちしか乗れません!
悔いのない人生を選択しましょう!!
- 23名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-23 08:13:42
-
ホモに見とれられてもなあ…
オジさん抱きたくないし…
- 25名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-23 09:43:33
-
>>23
ギリ20代ですがおっさんでしょうか…?
- 26名無しさん@お腹いっぱい。2017-07-23 10:07:00
-
>>25
10代から見たらな
- 40名無しさん@お腹いっぱい。2017-08-05 09:05:24
-
バイク=危険=暴走族
これが平成の世の中のイメージかな?
バイクほど面白い乗り物は無いんだが!
風します @小道迷子
- 64名無しさん@お腹いっぱい。2017-08-31 23:57:43
-
俺は40を過ぎてから身近にバイクに乗ってるやつがいなくなって話も出来なくなったし、
遠出をするにも車を使う方が快適で楽だし、このまま乗らなくなっても構わないなと思い始めた。
- 67名無しさん@お腹いっぱい。2017-09-02 13:48:02
-
ん、どした?
経験豊富なこの俺でよければ、悩み相談に乗るぞ
- 68名無しさん@お腹いっぱい。2017-09-02 14:14:10
-
>>67
大人だなぁ・・・
- 91名無しさん@お腹いっぱい。2017-10-31 20:25:07
-
Z900RSは2本サスでないのが違和感につながりそうだ
- 92名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-01 10:43:52
-
>>91
なんでだよ。
- 96名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-03 06:48:09
-
>>92
昔は2本じゃん。刀、CB、Z
- 95名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-02 22:20:20
- 97名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-03 09:27:01
-
>>95
俺も50ccだけどスクーター買った時1回だけやったわ。
MT車と同じ感じでスタンドかけて降りて右手で空ぶかしw
止めようとしてスロットル持ったまま体もってかれるのな。
リヤサイドカバーに長めの擦れ傷付いたが、幸い駐輪場のそばで
体は左肩を打撲したが数日で自然に治癒した。
- 99名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-10 08:09:36
-
>>98
俺は20年ぶりにリターンしてGSR750乗ってます
GSX-S1000いいねえ
- 100名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-10 17:28:35
-
22で解除してから何となくスペックだけで乗り替えてきたけど、Z900RSが何故か猛烈に欲しくなってきた。カフェスタイルの有るみたいだけど、あれ国内で売らないのかな?ゼファー750発売の時は全然ピンとこなかったんだけどな。
- 101名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-10 18:26:17
-
>>100
もう予約したよ。
- 103名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-10 23:35:36
-
900ss、良いかなぁ?
ノストラジックになっているだけじゃないの?
自分が一番と思っている、信じているバイクジャンルからぶれないよ。
俺はもうすぐ60だけど身体が動く限りssしかない。
動かなくなったと認識したらスクーターでも乗るかも。
- 104名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-11 09:30:41
-
>>103
たんなる頑固ジジイ。ガハハハ
- 107名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-14 09:52:41
-
>>103
>ノストラジックになっているだけじゃないの?
なんだよそれはw
ノスタルジックの間違いかもしかしてw
- 106名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-11 18:18:13
-
>>104
いいよ頑固爺でも。
俺は墓まで貫く。嫁も息子も諦めている。
誰も不幸になっていない。
- 105名無しさん@お腹いっぱい。2017-11-11 10:00:55
-
Z900RSのデザインは秀逸だと思う。今のバイクらしく機能・性能を確保しながら
バイク本来の魅力を引き出した感じ。どこかに出かけたく気持ちに駆られる。
- 119名無しさん@お腹いっぱい。2017-12-23 09:36:54
-
車も好きだから冬はもっぱら車