- 1名74系統 名無し野車庫行2013-05-31 22:51:54
-
前スレ
- 64名74系統 名無し野車庫行2013-11-04 07:11:32
-
これで郊外も11系統を残すのみだもんな
- 197バス好き2015-03-13 22:38:39
-
徳島市営の66・69のアニメラッピングバスってまだあるのでしょうか??
- 202名74系統 名無し野車庫行2015-03-17 22:07:52
-
>>197
66は通常状態に戻っています。
69は健在です。
- 228名74系統 名無し野車庫行2015-04-23 15:01:27
-
テイルズラッピング見ないと思ったら>>202か・・・
Fateラッピングも最初は1年の予定とか言ってたのがもう何年?
あのラッピング、最初に貼ったモノそのままなんだろうか
- 216名74系統 名無し野車庫行2015-03-20 10:11:24
-
>>211
中央循環右回りは、53,505
中央循環左回りは、506,507 だそうです。
予備車については、また聞いてみます。
- 339名74系統 名無し野車庫行2015-08-23 23:12:35
-
徳島バス路線車両は1996年式までは廃車サイクルが早く、10年程度で車両代替してましたが、その後の使用台数増加により1997年式以降事故廃車以外はなく、徳島バス生え抜き車両の1995年式315ブルリは兄弟車の316より10年以上長く在籍してます。
- 340名74系統 名無し野車庫行2015-08-24 10:10:20
-
>>339
2000年の時点ではU-MPもいたんだよな
- 445亮介交通局2015-09-22 08:46:26
-
恒例の徳島バス新車導入は見送りですか。
春に南海バスからの移籍車両に頼るんですかね。
何か情報あったら教えてください。
- 447名74系統 名無し野車庫行2015-09-22 20:48:25
-
>>445
徳島バスはコンセント付き車両ある?ゆったり4列シート車両はある?
- 450名74系統 名無し野車庫行2015-09-23 23:04:18
-
>>447
徳島名古屋線の名鉄バス車両がええな。
- 492名74系統 名無し野車庫行2015-10-14 20:55:57
-
元徳島市営→徳島バスのH-505・506ともに中古市場に流れたようですね・・・。
- 493名74系統 名無し野車庫行2015-10-15 00:28:03
-
>>492
hhttp://www.fujibus-sales.co.jp/detail.php?size=1&type=3&no=16
これは506号車ですな
- 551名74系統 名無し野車庫行2015-11-01 11:53:56
-
>>493
富士バス販売のHP見ると506号車は買い手が現れたっぽいですね……
- 510名74系統 名無し野車庫行2015-10-24 22:46:27
-
琴平バス10年位前から東京線を徳島経由でしてるよ。名古屋線もツアー時代からしてる。
- 512名74系統 名無し野車庫行2015-10-25 18:04:06
-
>>510
確かに、琴平バスはたまに見てましたわ。
- 567亮介交通局2015-11-06 19:10:49
-
鳴門409もついに廃車。補いで1504が配属。
- 568亮介交通局2015-11-06 19:30:03
-
>>567
鳴門409は今日も走っていたそうです。まだ廃車ではない。
- 569名74系統 名無し野車庫行2015-11-06 20:50:54
-
>>568
既にあるとおり、131が万代に行く関係で1002が引田専属で、1504は1002のスジに入ってる。
あと川口へは、出来島67が。
川口始発と12時発、徳島発8時台、17時代のスジで運行。
- 572亮介交通局2015-11-06 21:46:41
-
>>569
鴨島に1505が入ったのはなぜですかね。
- 573名74系統 名無し野車庫行2015-11-06 22:32:12
-
>>572徳島市委託路線に130を出したため。130自体は昨年川口から転属してきたばかりだが。
- 574亮介交通局2015-11-07 14:00:43
-
>>573
出来島374と入れ替えで鴨島へ。鴨島411が出来島へ。そのローテーションの感じで。
- 578名74系統 名無し野車庫行2015-11-07 19:16:35
-
>>574
374は、3年前に新車で川口に投入。
130は、去年のダイヤ改正で丹生谷が1往復減便になったから鴨島へ異動した。
- 601名74系統 名無し野車庫行2015-11-13 18:22:36
-
新車導入に伴い運用を外れた出来島のH-65とF-494を見かけません。どこへ行った?
- 602亮介交通局2015-11-13 19:57:22
-
>>601
65は神山の可能性も。
494は鳴門の可能性も。
- 604名74系統 名無し野車庫行2015-11-13 21:36:40
-
>>602
可能性じゃなくて、確定情報をヨロシク。
橘に入った新車を2年目の車と変えるワケない。修理から戻ってくれば、必ず元の運用に入る。
おそらく、橘は全てノンステになったから、昨日、今日で走ってるスジの97か307のどちらかが、よその営業所に異動だな。
- 605亮介交通局2015-11-14 16:03:14
-
>>604
確定情報をできるだけ早くしたいです。
橘97が移籍模様。調査は月曜日以降になります。橘307はそのまま。97は委託になってもおかしくない
- 606名74系統 名無し野車庫行2015-11-15 00:39:29
-
>>605
だから確定情報だって言ってるだろ!!
97は委託になってもおかしくないとかちゃんと分かって言ってるのか!?
メガネの池田広告塗装車が徳島市委託になることはまずありえない
- 609亮介交通局2015-11-15 16:33:26
-
>>605
橘97はそのまま。
なので414が退院後、出来島に配属になるか、1507が出来島になるかも。
- 630名74系統 名無し野車庫行2015-11-30 11:24:17
-
橘97が、鳴門に転属しています
- 634名74系統 名無し野車庫行2015-11-30 21:39:21
-
>>630
97は委託カラーになってもおかしくなかったのに。
- 635名74系統 名無し野車庫行2015-11-30 22:44:34
-
>>634
横ボディが時計・宝石 池田が入ってるやつの委託カラーいないよね〜
- 638名74系統 名無し野車庫行2015-12-01 09:53:49
-
>>635
あれはラッピングじゃなく、塗装広告です
橘138のコスモ石油の広告や、鳴門192の日野トラックバスの広告も同様です
おそらく、徳バスカラーに塗り替えする手間がかかるので、委託カラーの対象外だと思われます
- 653名74系統 名無し野車庫行2015-12-08 21:27:42
-
昨日、出来島428が委託路線に入っていました。
- 654名74系統 名無し野車庫行2015-12-08 22:53:28
-
>>653
委託カラーの予備車が足りないらしい。
- 662名74系統 名無し野車庫行2015-12-10 21:56:39
-
中循環の銀色ピンクの廃車体が、奈良県天理市の中古バス屋にある。
もう更新したん?
- 676名74系統 名無し野車庫行2015-12-29 14:25:39
-
元橘で、鳴門移籍の97号車が、今朝はフジグラン経由の鍛冶屋原行きの運用に入っていました。
一体どうなってんだ?
- 682名74系統 名無し野車庫行2016-01-14 18:11:16
-
>>676
そもそも97号は本当に本当に鳴門に移籍したのか?確認は取ったのか?
出来島に移籍で予備車として置かれて鳴門にレンタルされていただけでは無いのか?
- 724名74系統 名無し野車庫行2016-03-28 22:48:05
-
相変わらず徳島バス阿南の時刻表が分かりづらい
- 736名74系統 名無し野車庫行2016-04-04 23:38:36
-
県人口全国44位(下から4番目)
伝説の徳島県
①電車ゼロ(日本唯一)
②国宝ゼロ(徳島県、宮崎県のみ)
③民放1局(徳島県、佐賀県のみ)
④徳島駅裏が山
⑤参院選合区
⑥観光客宿泊者数全国最下位
- 749名74系統 名無し野車庫行2016-05-02 22:44:13
-
徳島市バス一部の予備を除き全てノンステで運行になってる。一方徳島バスへ車両ごと移管した山城線、南部循環には20年越の古い車両を譲渡してる。利用者視点からすれば路線移管のメリットはないように思える。
- 758名74系統 名無し野車庫行2016-05-18 12:03:37
-
>>749
一番新しい譲渡車はまさか西工のアレか
- 762名74系統 名無し野車庫行2016-05-23 21:07:35
-
>>758
今回も市バスから移籍すると思ったが、徳バスも懲りたんじゃないの
ブルリノンステ3台が1年持たずにアボーンしたから
他にも、市バスの車をことごとくアボーンしてるし
- 763名74系統 名無し野車庫行2016-05-24 00:14:48
-
>>762
とりあえず堺シャトル用だった観光マスクHRはすでに徳島ナンバー取得したでしょ。あんなふうに親会社の南海から融通してもらったほうがいいのでは
- 791名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9196-9bX3)2016-08-28 22:31:44
-
バス運転手の対応はともかくとして、痴漢事件自体はその後どうなったんだ?
犯人は逮捕されたのか?
- 805名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ef63-6goY)2016-09-06 17:15:04
-
>>791
痴漢犯人は、事情聴取だけで逮捕までいかなかったとの話ですね
その後、痴漢犯人と被害者がバスに乗ってたと
の情報聞きましたよおかしな話ですよね。
- 797名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd77-Xy+G)2016-09-04 14:46:12
-
新車なのに予備車の1503号車は10月から神山の寄井車庫に移籍するそうです。
その代わりに433号を廃車or阿南バスへ移籍すると聞きました(マニアの方からの情報)
- 839名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd47-Gwvy)2016-10-19 19:13:00
-
>>797
神山に1503入りました?
- 799名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8733-9ph3)2016-09-04 21:58:15
-
運転手さんから聞いた話では、10月に入る新車はオートマだそうです。
ついに徳バスもオートマ導入だね。
- 801名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b96-dyuG)2016-09-05 22:46:27
-
>>799
新車って何台入るんですか!?
- 803名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd77-Xy+G)2016-09-05 23:05:52
-
>>8018台らしいです
- 804名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd77-Xy+G)2016-09-05 23:07:06
-
>>803
8台らしいです
- 830名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6396-9qEq)2016-10-05 00:27:21
-
>>804
本当に8台も入るんですか!? かなり陣容変わりそうですね。
- 806名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b96-dyuG)2016-09-06 22:09:51
-
>>805
736です
普通は痴漢犯人がどうなったかを主に置いて報道するはずだが、バス運転士に主を置いているのは、痴漢犯人か被害者が報道機関にリークしたと言うことなんでしょうかね。
- 807名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b96-dyuG)2016-09-07 00:50:12
-
>>805 >>806
もしかして女の自作自演だったとかw
- 823名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0433-dpGD)2016-09-23 22:11:55
-
万代営業所担当の南部循環・右回り2台のうち1台は、しばらく予備車
が運用に入ってますが故障なんですかね?
- 824名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7196-e7L+)2016-09-23 23:05:10
-
>>823
先日の事故で、1台重傷を負っていますから。
- 825名74系統 名無し野車庫行 (アウアウ Saf9-KI9H)2016-09-24 07:05:01
-
>>824
重傷なんですか 先日の事故とは
沖の浜の事故ですか?
運転手さんも、大変ですね
- 827名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7196-e7L+)2016-09-24 21:29:37
-
>>825
対向車が完全ノーブレーキで突っ込んできたそうですから、
車両も軽傷では済んでないでしょう。
バイパスですから結構速度も出てたでしょうしね。
- 834名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ef63-jChb)2016-10-13 22:33:03
-
>>830
出来島401が、鳴門営業所廃車置場へ。
方向幕、広告が全て取られてた。
- 841名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d263-PxMT)2016-10-23 09:00:14
-
>>839
まだです
新車2台入るみたいなので、新車と一緒に入るものと思われます
- 842名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ee63-xWHK)2016-10-26 22:33:36
-
>>841
新車出来島車庫に入ってましたね
16ー11の車番でしたよ
回送の文字が白い表示でしたね
何台入る予定なんですか?
- 843名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3196-ECoa)2016-10-26 22:39:19
-
>>842
7台入るらしいです。
- 933名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5d-AiQj)2017-03-22 19:02:30
-
夜勤の送迎マイクロバスに乗ってたら、19時前くらいに11号線の
川内〜鳴門のイエローハットくらいの間で北上する徳バスの路線バスの回送を見る。
バスについては素人なんで、都市型のバスにさてはえらく回送距離長いなあ、と思うんだけど、
あれ、何処に行きますのん?
松茂のディーラー群に行ったり、工業団地で訓練?してるのは知ってるけど、それらとは違うみたいだし。
- 934名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d196-8FG5)2017-03-22 22:05:17
-
>>933
知り合いの運転士さんの話によると、鳴門営業所所属の車両で、徳島駅前終点で徳島駅前に到着してから鳴門営業所に回送で帰ってるらしい。
他には神山車庫に回送で帰るとか、出来島車庫から神山に回送で行くとか、神山高校前から回送で出来島車庫まで帰るとか、徳島駅前からかじや原車庫に帰るとかそういうのがあるようです。
- 935名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c16e-8k8/)2017-03-22 22:18:59
-
>>934
そういうのって営業運転できないのかな?
空で走るよりたとえ1人でも運賃収入がある方がいいように思うけど、
運転手の労働時間の制限?
- 938名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf9-XVTZ)2017-03-26 04:09:55
-
>>935
補助金の関係で有効時間帯以外は回送にしないといけないことも
平均乗車密度×運行回数で計算される輸送量が15人を切ると国庫補助対象外になるとか
系統別だから経由や区間折り返しの系統分割したりして基準以上にしたり
運行回数も週末や祝日運休以外に
通学や帰宅時間帯じゃないのに登校日のみ運行とかで調整したりと
公開資料があったような
- 943名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5fbf-j93m)2017-04-16 09:10:04
-
バスでイオンモールに行って渋滞に巻き込まれたい一日の始まりである。
- 944名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6633-Pv6Q)2017-04-21 15:11:48
-
高徳エクスプレスが出来島担当でなくなるかも、と運転手さんが言ってた。
詳しくは聞けなかったけど、高速関係はすべて北島に統合するのだろうか??
- 949名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK81-K2OC)2017-04-26 21:01:18
-
>>943
イオンモール徳島関連のバスの情報を宜しくお願いします。
>>944-947
徳島〜高松間の高速バスは利用者少ないのか?高松道全線4車線化前に休止又は廃止?
- 953名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9796-WBDQ)2017-04-27 08:32:09
-
>>949
徳島市交通局HP「イオンモール徳島開店に伴う市バスのダイヤ変更案内」
hhttp://www.city.tokushima.tokushima.jp/bus/oshirase/aeon_bus_daiyakaisei.html
- 987名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-VxsA)2017-05-31 15:13:10
-
海部観光のHPによると、海部観光がツアーバス時代から使ってた、空港への県道沿いの駐車場そばの停留所は7月以降使用休止するらしい
- 990名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK97-fmD0)2017-06-17 00:43:00
-
>>987
徳新2017年6月15日付けの海部観光広告、海部観光大阪便時刻表パンフレットに書いてあった。
7月1日から松茂は松茂とくとくターミナルと松茂バスポートの2箇所停車。徳島市八万町大野に大野バス停新設。
海部観光松茂第2駐車場は既に撤去していた。
- 991名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bb96-pW+h)2017-06-18 00:04:46
-
>>987,>>990
海部観光、2017年7月1日から運賃値上げやな。