- 1無名モデル2007-09-04 19:11:47
-
これはやばいんじゃないの?
純日本人より、最近のモデルはほとんどがハーフやクォーターで埋め尽くされてる。
- 4無名モデル2007-09-04 23:17:25
-
>>1
やばいって何がやばいの?
別にいいじゃん
- 263無名モデル2009-08-27 17:50:45
-
>>1も読めないスレチな人が居るね
- 352無名モデル2010-01-26 04:39:48
-
>>1
┏━━┓
┗━┓┗━┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┓┏┛ ┏┓ ┃┃
┏━━━━┓ ┏┛┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓ ┏┛┏┛ ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛ ┗┓┗┓ ┏┛┏┛ ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
┗┓┃ ┏┛ ┗━━━┓ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┏┛┏━━━━┓┗┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┏━━━━━━━┓
┃┃ ┏┛┏┛ ┗┓┗┓ ┃┃ ┗━━┛ ┗━━━━━━━┛
┏┛┃ ┗━┛ ┏━━┓ ┗┓┃ ┃┃
┏┛┏┛ ┏┛┏┓┗┓┏┛┃ ┃┗┓
┏┛┏┛ ┃ ┃┗┓┗┛┏┛ ┗┓┗━━━━━┓
- 384無名モデル2010-07-31 19:20:26
-
洋服を綺麗に見せるには西洋人の体躯の方が適しているからです>>1
和装が日常着になれば必然的にモデルは純日本人が増えます。
- 16無名モデル2007-09-07 18:20:53
-
これは、美容整形業界と女性雑誌が手を組んでるからだね
混血のハッキリ二重、高い鼻、メリハリのある身体に憧れを持たせて、整形に持っていくよう仕向ける…
主に10〜20代前半の若い女性がターゲット。
混血と言っても、中国や朝鮮のあっさりした顔の人気モデルはいないだろ?
後30代〜の雑誌にも混血ブームは無い
だから限度を超えた整形オバケが増えてる…
始まりは浜崎と化膿姉妹からだな
- 165無名モデル2009-05-19 17:11:50
-
>>16
もっとずっと上の年代も同じはず
60年代70年代も日本はハーフモデルでいっぱいだったらしいよ
山本リンダさんが何かでそういってたし、
あの時代の服とか好きで雑誌を探してよく見てるけど、ハーフモデルの表紙が多い
それに日本の有閑マダム向け高級ブランドのショーでも、
白人モデルが絶対でてくるよ。着物の場合でも同じ。
どの年代も、日本人はただ単に素直なんだと思う
綺麗な人は綺麗。だから使う。それだけ、みたいな。
良いものは何でも受け入れる。でもアル程度のバランスは大事だと思う。
- 89無名モデル2008-08-26 03:51:26
-
売国集英社がミスセブンティーンにあろうことか雑種を選びました
2ちゃんねらーの力を合わせて抗議しましょう
※コピペよろ
抗議先
hhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1207488494/297
- 106無名モデル2008-09-30 14:55:29
-
みんなさぁハーフって気持ち悪いよ。何人?みたいな。
日本以外の国ではハーフって一番差別されるの知らないの?
- 155無名モデル2009-05-17 10:52:05
-
>>106
純粋なアジア人の方が海外では差別対象になるよ。
一般的に白人の血が流れている人間の方が外見的にも純粋なアジア人より
優れているというか、白人よりの人間と見られるため有利だよ。
また同じハーフでも、白人の血がより濃いと思われるようなハーフであれば
欧米では何かと有利。エンタメ分野でも普通に欧米白人としての役を与えられる
しな。
- 111無名モデル2008-09-30 20:11:07
-
↑そんなのはたかが一部の人間だろ
- 113無名モデル2008-09-30 20:46:43
-
>111
一部のわけないでしょ。
私は女で幸運にもルックスに恵まれたから学校でも差別はさほど感じなかったけど
男だとあからさまにからかわれたりバカにされたり日常茶飯事だよ。
大人も口に出さないだけで肌の色で判断するし差別心は消えないよね。
日本が一番居心地いいけど無邪気に可愛い可愛い言われるとなんかね。
- 116無名モデル2008-10-02 01:17:50
-
>>113そんなこと言ったら世の中ほとんど心無い人間ばかりになるでしょ?
一部の心無い人間だけだよ
たかが一部だから気にしなくてもいいし、そういう一部のおかしな人間は世の中でも白い目で見られてるから
- 118無名モデル2008-10-02 19:33:21
-
>116
ありがとう、優しいですね。
- 130無名モデル2009-01-15 02:36:24
-
日本人はあらゆる面で白人に洗脳されているようだ
特に容姿・外見・美しさの完成を求めた末の究極は
白人・・・ということか。
白人は神より選ばれし人種
日本人の神は白人・・・となったわけだな。
- 143無名モデル2009-03-04 20:13:54
-
>>130
なんだかワロタw
- 157無名モデル2009-05-18 14:59:18
-
>>130
まぁ某国の独裁者への洗脳教育と同じでしょう。
白人=最高
日本人=最悪
という自虐思想を植えつけられている。
日本人はドMの集まりですね。
- 156無名モデル2009-05-18 14:51:54
-
>>155
ではなぜ海外のコレクションに出ているアジア人モデルは
あんなにアジア人特有の細い目で黒い髪の人が多いんですか?
やはりそれは欧米人にも自分達にないアジア人らしい顔を好む人がいるからでは?
東洋人には東洋人の魅力があります。
それに気付かずに白人への幻想ばかり抱いているのが日本人。
最近のファッション雑誌なんて見る気もしません。
私は別に白人が嫌いとかでは全くありません。
ですが最近の日本のモデル事情は理解できませんね。
- 158無名モデル2009-05-18 20:21:47
-
>>156
海外のコレクションに出ているアジア人モデルは、いかにもアジア的な
顔立ちや雰囲気を持った人達が多いと思いますが、それはショーにおける
ある種のアクセントとしての起用に過ぎないでしょう。
別に美しいからというようなことではなく、エキゾチックとか神秘的に映る
からということでだと思いますよ。
それが証拠に欧米のCMやファッション雑誌等々でアジア系のモデルがガンガン
起用されるなんてことはないですからね。
一般の欧米白人への商品販売を目的に広く制作されるCMや広告においては
やはり白人モデルが主というのが実情ですよ。
- 161無名モデル2009-05-19 07:49:27
-
>>157
敗戦によってボロクソに侵入されたからな。
マスゴミとかの扇動というより根っこは敗戦だと思うわ。
- 1591562009-05-18 20:26:39
-
>>158の続き
日本の場合は、日本人向けの商品販売であっても、白人モデルが多用
されるという白人コンプ丸出しの状況になっていますが・・・w
- 160無名モデル2009-05-19 02:58:09
-
>>158
確かにその通りです。
ですがアクセサリー的にもそれが必要とされている事が大事だと思います。
>>159
そう、そこが核心です。
今日の日本における白人コンプが問題だと思います。
中国や韓国、香港は日本より白人モデルが少ないと思います。
それはやはり自国のモデルを尊重しようとする気持ちがあるからこそ。
日本人にはない気持ちです。
- 162無名モデル2009-05-19 14:45:01
-
>>161
それもあると思います。
しかしもう何十年も経っているのだからそろそろ
トラウマから脱却しなければいけないと思います。
やはり一人一人の意識が大事だと思います。
- 170無名モデル2009-05-26 14:15:31
-
なにもハーフや外国人はモデルになるなとは言っていません。
同じ高身長で顔立ちがキレイなハーフモデルと日本人モデルがいれば
今の業界なら必ずハーフモデルを使うでしょう。
現に有名なファッション雑誌やショーにはその傾向が出てると思います。
そこが少し疑問に感じると言っているんですよ。
人権とかそういう問題になると日本人だって
イエローモンキーとかジャップやら言われる事もあります。
そういう問題ではない。
なにもみんなハーフモデルが嫌いだから意見を言っているわけではないと思います。
>>165さんの言う通り、要はバランスの問題なんですよ。
- 169無名モデル2009-05-25 23:17:57
-
日本は混血のモデル起用しすぎだとかいうけど、それは欧米だって同じだと思います。
欧米は日本と違って陸続きだからハーフもクォーターも普通にいます。
欧米の国同士のミックスは日本と欧米の国のミックスほど外見に顕著な「異国感」がないだけで、日本だけが異常なハーフ好きなわけじゃないと思います。
ハーフだからってちやほやされてるとか言いますけどね、ハーフの子は一回は外見のことで嫌なこと言われたことあると思います。
私も小中学校ずっとからかわれてた。
だからむしろこっちが聞きたい。
ハーフの子だってモデルになりたいなら自国でモデルやっていいじゃないですか。
なにがどう不満なのですか?
人権も何もないじゃないですね。
いつもこのスレが目に入るたび胸が痛かったので思ったこと書きました。
すみません。
- 176無名モデル2009-05-28 16:27:39
-
>>169
欧米では、黒人モデル黄色人種モデルは余り日の目見ないよ
欧米×欧米ハーフは起用されてるだろうが
自分達の人種以外は起用されない
日本と逆
- 174無名モデル2009-05-26 18:39:17
-
日本人が日本人にイエローモンキーって言うのですね。
それは知りませんでした。
私は日本国籍を持ち、日本で皆と同じ時間を過ごしていて、自分はれっきとした日本人だと思って育ってきたのに、仲間であるはずの“純”日本人に外人扱いをされる混血の子についての「人権」を言っていました。
説明足らずですみません…。
バランスと言われましたが、上記の通り、ハーフだってクォーターだって何だって私たちは皆と同じ日本人なのです。
とは言ってもまあハーフはやはり…「皆と違う感じ」なのでしょうかね。
このスレのなかにも混血自体気持ち悪いって思ってる方もいるみたいで。
外国人モデルを起用する件については日本だけではなくアメリカだってイギリスだって同じことだと思うので別に日本が流されやすいわけではないと思います。
とりあえず…私はこのスレの意味自体よくわからないので、もう見ないようにします。
>>170さんありがとうございました。
- 178無名モデル2009-05-28 21:19:10
-
>>176
その通りだと思います。
私が疑問なのはだからと言ってなぜ日本はモデルに自国の黄色人種より
白人系を優先して起用しようとするのでしょうか?
欧米が白人モデルを起用するのは当たり前の事だと思います。
なぜなら販売シェアのほとんど白人層だから。
なぜ日本は販売シェアのほとんどが黄色人種なのに白人モデルを起用するの?
普通に考えればおかしいと思いますよ。
- 182無名モデル2009-06-07 00:20:28
-
>>178普通に洋服が似合って見た目がいいからでしょ
和服モデルなら日本人顔が似合っていいからね
- 183無名モデル2009-06-07 14:41:16
-
>>182
似合う似合わないは個人の価値観の違いです。
白人だからと言って洋服が必ず似合う、日本人だからと言って和服が必ず似合うと
いうわけではないですしね。日本人でも和服の似合わない人はいます。
要は販売主の価値観で物事を決めず、消費者の販売シェアに合わせて広告を作るべきです。
まぁ一番問題なのはとりあえず白人、ハーフ系を使えば商品が売れると考えてる広告主と
白人、ハーフ系の着ている洋服の広告を見て自分もあんな風になりたいとか思っている日本人の価値観だと思いますが。
- 184無名モデル2009-06-08 01:28:55
-
実際外国人顔だと和服は似合わないし、日本人でも似合わない人がいると言うが、外国人顔に比べれば断然似合う
和服は日本人に似合うように作られてる
逆に洋服も同じこと
それを否定したら元も子もない
歴史や文化伝統を全て否定してるようなもの
- 188無名モデル2009-06-10 18:17:04
-
日本人より白人やハーフを綺麗だと思う人が多いんだから仕方ない
- 190無名モデル2009-06-11 06:34:04
-
>>188確かにそうだね
>>185確かにもっと自信をつけて海外進出できればいいかもね
まあどうあがいたところで洋服が似合うのは西洋人だから仕方ないけど
見た目がいいのも事実だし、綺麗な絵を見て美しいと普通に素直に感じるだけだからな
- 217無名モデル2009-06-16 23:48:59
-
eggのハーフモデル特集にイラッときた。
特に街頭アンケで日本人とハーフどっちが好み?みたいなのやってて日本人バカにしとんのか思った
- 223無名モデル2009-06-18 01:45:31
-
>>217いや日本人もハーフも両方馬鹿にされてんだろ
むしろ世の中をなめ腐った企画だな
- 227無名モデル2009-06-18 15:39:17
-
>>223
刷り込みような事をメディアがやっているという事が証明されましたね。
- 282無名モデル2009-10-16 22:01:58
-
携帯から済みません。
私も常々疑問に思ってることだったので、意見を書きます。
価値観の問題だから仕方ないとか言う人がいますが、人の価値観なんて変わるし影響もされますよね?
日本人の色々な価値観が欧米コンプに影響されてるってことは誰もが否めない筈で、それは美の価値観も同じだと思う。
大体、アメリカで言う愛国心が日本じゃ右翼とか言われるような風潮も私は変だと思うし、日本人はもっと自分の国に自信持つべきなのでは。
その為には、影響力のあるメディアがもっと日本人の良さや美しさにスポットを当てていく必要があるんじゃないかって思うんですが、皆さんはどう思いますか?
- 291無名モデル2009-10-24 04:39:16
-
>>282
愛国心=自国を愛する気持ち
右翼=他国を罵倒する気持ち
日本の右翼と呼ばれる人は愛国心ではなく自分より上だと思えば嫉妬し下だと思えばいじめる構図
街宣カーで威圧的な主張ばかりしてなにかあれば外国人のせいだと言い放つ
そんな右翼みてて好感持てる訳がない
- 290無名モデル2009-10-24 03:42:04
-
ハーフなんていいことない
どこ行ってもジロジロ見られるし
そもそも自分だけ友達と違うのが昔から嫌で嫌でしょうがなかった
国籍とか面倒だし
外人嫌いな人には問答無用で嫌われるし
純粋な日本人に生まれたかったって何度思ったか…
- 292無名モデル2009-10-24 14:22:31
-
>>290自分の周りやまともな人を大切に
馬鹿はほっとけ
馬鹿は馬鹿のまま無駄に人生が終わるのみ
- 294無名モデル2009-10-26 05:23:28
-
282です。
>>291
表現が拙くてすみません。
私は右翼がどうこうって言いたかった訳ではないんです。
日本では、欧米でいう愛国心レベルの表現でも「右翼」扱いされるってことが多い気がしませんか?
右翼とかじゃなく、只単純に日本が好きだから日本を褒めてるだけなのに。
そう言いたかったんです。
- 324無名モデル2010-01-02 23:59:08
-
実際、日本人モデルは肌が汚い人が多い。
あと歯が黄色い。
- 379無名モデル2010-06-22 15:04:26
-
hhttp://www.youtube.com/watch?v=gWbeTuFSpSQ&feature=related
中国は他国のブランドのショーでもモデルは自国のモデルを中心に使う。
外圧に屈して外国人やハーフモデルばかりを使うのは日本人だけ。
白人になれやしないのにハーフや外国人に憧れて
猿真似ばかりするのが日本人の特徴。
見てて虚しいな。
ていうか笑える。
ファッションのオリジナリティという面では100年遅れてる日本だな。
これからも頑張れよ!物まねニッポン。
- 380無名モデル2010-06-26 00:14:04
-
>>379
↓
俺の彼女は日本人女性
身長150cmのフレームに所狭しとギュウギュウに詰め込まれた、体脂肪率40%、60kgのピュア贅肉。頭身はゆうに5頭身以下で、頭囲は60cmをも超える。にもかかわらず、バストの膨らみは皆無というベストシェイプ。
頬の隆起など、まるで圧縮した生ゴミを詰め込んだかのごとく、巨大に膨張している。その垂れた尻にただれしたたる糞尿とニキビがカマキリの巣のごとく点在し、その芸術的な姿はまさに動く芋虫そのものである。
さらに、これにO脚が加わる。俺の彼女の二足歩行は、見ただけで白人様を唖然とさせるほどであろう。もちろん、見た目だけではない。 所持するブランド品はゆうに100を超える。その金額は300万円を超えるが、
住居は家賃4万円のボロアパートである。もちろんブランド品だけでなく、ケーキを10ホールなど序の口である。これだけ食ったあとでありながら、ラーメン屋をはしごしてさらに30人前食うことができる。
フランスへの海外旅行で、ルイヴィトン本店にダッシュを決めたときはあまりの恐怖にそれだけで白人様は顔を曇らせるほどであった。むろん、俺の彼女はガマ蛙のごとき厚化粧も備わっている。
デーモン小暮でさえ、逃げ出すであろう。低身長、O脚、ブランド狂い、食欲、厚化粧。これら5つを完璧に備え持つ我が彼女にかなう者など、はたしてこの世に存在するのであろうか?
- 382無名モデル2010-07-27 14:27:44
-
>>380
バカかお前ww
欧米人のデブさ加減は日本人なんて足元にもおよばねぇよww
- 391無名モデル2010-10-14 03:51:23
-
広末涼子と加藤浩二は白人クォーターの成功例だよね〜
ハーフは血が濃すぎてベッキーや森泉のように失敗例が多い。
- 506無名モデル
-
>>391
広末の場合は中国東北部(旧満州)からロシア沿海州に掛けてのモンゴロイド系民族じゃないか?
あの辺はモンゴロイド系が国境によって中国人やロシア人に区分されてるに過ぎないし、漢民族や朝鮮民族の移民も多いしな。
何もスラヴ系白人だけが、彼の国で言うロシア人の概念ではない。
- 416無名モデル2011-07-16 14:16:12
-
>>415
顔とか雰囲気は甘え上手で小悪魔みたいな感じだけど、HPの日記みると
そうではないみたいだね。
サバサバして長女というのもなるほどと思う。
由華ちゃんも長女だしサバサバしてるのかな。
- 446無名モデル2011-12-05 06:57:15
-
日本人よりはスタイルも顔もいいに決まってる
離れた土地同士で混ざるほど、いい遺伝子ができるんだから、ハーフが美しいのは当たり前
親がブサイクでも、ハーフの子供はかわいい
- 447無名モデル2011-12-05 10:58:57
-
>>446
それは単なるメディアが作ったイメージに過ぎない。
実際のハーフが皆美形でスタイルもいいって事は無い。
- 448無名モデル2011-12-08 02:19:14
-
ハーフタレントを見てて思った疑問
・ハーフタレントの多くは10代〜30代の女性だが、
40代以上になっても残ってるのは男性のハーフの方が多い。
・一般的に白人に強い興味を持つのは男性より女性の方が
多いように思うが、ハーフタレントの男性は純日本人のイケメン俳優や
アイドルと比較すると人気で負けてる感が否めない。
逆に、女性のハーフタレントは純日本人の女優やアイドルと
遜色ないかそれ以上の人気を得ている場合も多い。
- 463無名モデル2012-05-21 22:58:32
-
欧米人とのハーフは、95%以上が
夫:欧米人、妻:日本人
- 464無名モデル2012-05-21 23:47:23
-
>>463
流石にそれは無い。
芸能界だけ見ても逆のパターンも普通にあるし。
- 467るり2012-09-09 14:08:48
-
JJ神戸嬢りなぱん田中里奈ちゃんの個人スレ
hhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/model/1230917714/l50
JJ専属モデルなんてのは一般人なんだから
こういう事例がありと身近に感じられて支持や親近感も上がるよね。
>>464 自己開発→自己啓発 どっちでもいいけどw
わざわざ会社員って書く必要ないよね。フリーで仕事してるって書けばいいのに。と言うか角田里佳チャンって既に読モじゃないよね?
- 512無名モデル2013-09-17 12:31:00
-
ハーフになってようやくまともな女性のスタイルに近づいた感じ
- 546日本優女は11頭身が常識2014-03-06 05:13:47
-
顔を見ればどこの出身か分かりますしその出身にいけば同じような人が大勢います
特にアニメガールと呼ばれる人種や11頭身は日本独自の純血遺伝子の象徴 です
日本には日本しかないため日本で異人種間の混血は許されないそして
異人種間の混血が一度でも会った遺伝子は存在価値が無くなります
何千年とかけて同一の遺伝子近い純血遺伝子の発展によってできた遺伝子=アニメガール、スタイルの良い9頭身、11頭身