- 1名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 07:56:45
-
なお15:30に桐花賞をナムラタイタンが勝利した後、東京2歳優駿牝馬を愛知のピンクドックウッドが制し401勝で打ち止めの模様
- 4名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 08:01:19
-
年間400勝?
通算?
- 6名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 08:06:46
-
>>4
年間
ここ数年はコンスタントに300勝以上してるけど
300勝以上がサウスしかおらん
- 7名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 08:09:29
-
競馬場の数が少なくなってるのにえらいというべきか
中央とレベル差が隔絶している状況であまり価値がないというべきか
- 10名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 08:16:08
-
>>7
まあナムラタイタン自身がもう準オープンでも勝負にならないだろうね
- 8名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 08:13:59
-
こんなもんか
芝もダートも短距離はじいさん頑張るね
1(中) バクシンオー
2(遊) クロフネ
3(捕) キンカメ
4(投) ディープ
5(右) ハーツ
6(二) ステイ
7(三) サウス
8(左) ダメジャー
9(一) ゴアク
- 40名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 14:10:13
-
>>8
ドマイナーやきうに例えるアホ死なねえかな
- 26名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 08:36:42
-
昨日の大井の重賞も掲示板に3頭サウスw
しかもワンツーだから凄いわな
- 27名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 09:03:40
-
種付け料が割安でセックスが上手くスピード能力がダート種牡馬にしては高いので産駒の大ハズレが少なく早めに使えて自身がそうだったように古馬になってもなかなか衰えなくてしかも丈夫
生産者的にはありがたい存在
- 28名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 09:13:22
-
今年から種牡馬になるダノンレジェンドが
似たようなキャラになれるかな
- 29名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 09:50:26
-
サウスグゥイグラスって何産駒だっけ?
- 30名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 09:52:12
-
>>29
言いにくい名前だな
- 37名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 13:45:23
-
3大コスパいい種馬ってなに?
ヴィクラスは確定として
ファスリエフ
スウェプトオーヴァーボード
ノボジャック
アグネスデジタル
候補に入りそうなのなんかいる?
ヴァーミリアンはもう少し安ければな…
芝ならサムライハートとかも入るか
- 44名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 16:30:43
-
>>37
パイロとかもいいね
とにかく地方でつぶしが効いた方が
- 39名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 13:58:21
-
種付け料0円から這い上がっての成績だから立派だ
凄いの一言
- 56名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 01:46:44
-
まぁサウスを越えるのはムリだけどな
>>39
初年度50万だよ
- 71名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 14:44:13
-
>>39
マチカネイワシミズを思い出したよ
- 43名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 15:42:10
-
>>40
日本で生きてるの辛くないか?
- 45名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 16:50:28
-
>>44 ならゴールドヘイローとかアジュディミツオーとかもか
- 46名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 16:59:00
-
>>45
アジュディミツオーは中央だと微妙だから、少し落ちるかな
- 47名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 17:08:39
-
>>46 ミツオーより案外オリオンザサンクスのがよかったりしてなw
フリオーソは地方にしちゃ少し高いか
- 50名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-01 18:48:13
-
パイロはいい種牡馬だけど種付け料250万くらいだろ
- 54名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 00:04:41
-
トワイニングはもうちょっとやると思ってたけどなあ。
- 64名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 08:44:21
-
>>54
ノンコが玉無しになったのはショックだなあ
- 55名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 01:43:38
-
ネオユニ系ダートでもいけるし、それぞれ活躍馬出してるからどの系統が伸びるかすごく楽しみ
- 59しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2017-01-02 04:59:10
-
サウスヴィグラスなんて適距離1000〜1400でそれ超えるとほとんど
走らないし、芝はほぼ壊滅だし、生涯400勝じゃなくて年間400も勝ってるってのに
物凄い驚いた
でも逆に言うとこの程度の種牡馬が幅利かせてるってのが地方衰退の証だよな
ミルジョージみたいに南関でトップになって中央でも天下取るっていう
夢を見させてもらえないわ
エンドスィープそのものだったらまだ期待感あったけど
出す産駒の適性が似たり寄ったりのサウスではなあ・・・
- 62名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 08:09:30
-
>>59
中央でもダート短距離戦で幅きかせているやろ
- 65しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2017-01-02 08:45:29
-
>>62
まあ芝のバクシンオーぐらいの存在ではあるかもな
ただダート短距離はG1がないから目立てないし
同様に地方でも大賞典やJBCぐらいしか買わないニワカ民には凄さが分かりにくい
- 66名無しさん@実況で競馬板アウト2017-01-02 08:50:06
-
>>64
しかも弱くなってるしな(´・ω・`)